1901年7月20日に釧路-白糠が開通し釧路駅が開業したから120周年
1921年8月5日に花咲線が全通し根室駅が開業したから100周年
1931年9月20日に釧網本線が全通したから90周年
1981年10月1日に石勝線が開通したから40周年
JR北海道の道東は4つの周年記念で注目されるだろう。
それぞれの周年の3年前の2018年にこの線区を3日間で通過した思い出が有る。
5月22日に網走駅15時10分(釧網本線)16時59分川湯温泉駅
5月23日に川湯温泉駅7時46分(釧網本線)9時21分釧路駅11時12分(花咲線快速ノサップ)13時22分根室駅16時9分(花咲線)18時51分釧路駅
5月24日に釧路駅8時23分(根室本線・石勝線スーパーおおぞら4号)11時53分南千歳
周年記念で昔の旅の記憶が蘇ったのだった。