風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

野球界も高齢化社会

2012年04月15日 17時48分54秒 | 随想

中日の山本昌投手が甲子園の阪神3回戦に先発、阪神打線を8回まで2被安打6三振無失点に抑え勝利投手になった。抑えは若い浅尾でなく年老いた岩瀬だった。

野球界の46歳8ヵ月は人生なら還暦過ぎて古希が近い年齢だろう。

老人にとっては朗報、勇気が湧いてくる。

ガルビッシュ有が大リーグで活躍できない失望を補填して余りある。

NHKは野球界の老人の活力を徹底分析し、時間を消費して報道する事が高齢化社会の公共放送の責務であると思ったりする。

さすが古希を迎えた高木監督は老人の操縦が上手い。老人社会の総理大臣として政界に進出したら如何だろうか。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。