風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

自然界は共栄共存

2011年12月01日 07時31分11秒 | 随想

青梗菜、大根、聖護院蕪に1センチ程の黒虫による葉の食害で穴だらけ、カブラハバチの幼虫で水菜が大好物で大量発生する。

仏教徒だから殺生できず、遠くに捨てる毎日だった。

唐辛子のカプサイシンやアリシンが苦手だから近寄らない。

冬将軍の寒波で気温が下がり消え去った。

野菜達は最適環境になりグングン成長する。

穴あきの葉っぱは枯れて消え去り、立派な野菜なった。

自然界は上手く出来ている。助け合って共栄共存する。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。