風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

桜満開、花祭

2012年04月06日 04時48分29秒 | 随想

復活祭はキリストが十字架にかけられてから三日後に復活したことを祝う行事で今年は4月8日。

お釈迦様の御誕生日も4月8日。

灌仏会、降誕会、仏生会、浴仏会、龍華会、花会式、花祭など仏教寺院で盛大に法要が営まれる。

仏教の復活祭に該当するのは成道会で臘月8日。

栄耀栄華の王家を出家して6年の苦行、悟れなかった。

苦行を否定し、尼連禅河の畔で座禅8日目に悟りの境地に到達した。

曰く、快楽と苦行のヤジロベイ、振動が止まる時が至福の時。

お釈迦様が誕生しないなら、こんな哲学は存在しなかった。その視点で釈迦生誕は有り難い事だ。

日記@BlogRanking ブログランキング・にほんブログ村へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。