goo blog サービス終了のお知らせ 

風来坊参男坊

思い付くまま、気が向くまま、記述する雑文。好奇心は若さの秘訣。退屈なら屁理屈が心の良薬。

期日限定得意旅

2021年10月13日 16時20分18秒 | 随想

木次線「奥出雲おろち号」でスイッチバック駅の出雲坂根を訪ね、広島原爆ドーム訪問が願望である。
10月23日から廃線が議論される芸備線の備後落合13時40分発の臨時列車が運行される。
10月24日まで「秋の乗り放題パス」は有効である。

そんな情報は老人の乗り鉄魂を目覚めさせ、旅計画を作成する。

10月22日(金) 岡崎始発5時16分で京都到着が8時29分、そのまま継続乗車し、山陽本線・伯備線なら19時、乗り換えて山陰線なら19時35分に松江に到着する。
10月23日(土) 松江7時58分⇒9時43分木次10時8分(奥出雲おろち号) ⇒12時36分備後落合13時16分(臨時列車)⇒15時16分三次15時29分⇒17時14分広島到着。
23日以前なら備後落合14時43分⇒16時3分三次16時15分⇒18時14分広島、
24日は原爆ドームで頭を垂れ「秋の乗り放題パス」の有効期限最終日に 鈍行列車に揺られ帰宅の途に就く。

たった一時間広島の到着時間を短縮した事が得意なのではない。岡崎発唯一10月22日に出発しなければ不可能な特異な旅だから得意なのである。

こんな些細な事にこだわるのが乗り鉄魂なのだろう。そんな夢を見ているのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。