雨降りで農作業が不可能なので、鉄道ジオラマを製作する。
野付半島のトドワラ、霊峰富士、漁村、農村を配置し、日本の鉄道に不可欠の鉄橋とトンネルが欲しいなんて空想している。
Nゲージの車長六センチの国鉄特急色の485系と名鉄の赤い7000系4両編成及び北斗星が有る。
台座とトドワラ、霊峰富士が六割方出来た。材料は拾い集めた流木や朽木。
鉄道の無い野付半島に名鉄電車が走るのを想像すると興奮して眠れない。
然し完成は何時になるのか未定、心臓肥大で有るが気が小さいので分相応の大きさの縦45センチ、横90センチ。
