
アントニムのアントニムはシノニム、高学歴社会の祖国ではカタカナが氾濫し、日本語を語る人間は外道と言われる。母国語を粗末にする国は独立国の価値が大暴落、面白くない。
対義語の対義語は同義語、生粋の日本人なら理解できるだろう。
高速道路の対義語と問われたら一般道路と答えれば正解で腕立て70回は免除されるが、浪花節的回答は下道。構造的見地の視点なら地道、大和魂の人生観の地道な努力で繁栄を勝ち取った。
高額の料金を支払い田舎を走り去る高速道路は人生道から脱輪する事故だろう。
ハイウェイのSA・PAの地道のシノニムが道の駅、最近はその巡回が趣味になった。
愛知県の西にある愛西市、道の駅・立田ふれあいの里を訪れた。土浦市・かすみがうら市・鳴門市に続く、日本第四位の蓮の地下茎の蓮根の産地、名物れんこんソフトを食した。
花が三日三晩睡眠して散る睡蓮は似ているが蓮根は取れないから蓮のアントニム、泥中から美しい花を咲かせるのはシノニムの妙法蓮華である。