MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

実力テスト結果~国試へ向けての今後の予定~

2015-12-11 08:59:25 | 日記
実力テスト終了した。予定には僅かに届かなかったが、結果は想定の範囲内であった。

昨夜、校内の実力テスト(解剖42問、生理23問、東概25問、経穴10問の計100問)が行われた。

結果は、トータル57%(解剖38%生理57%東概76%経穴90%)であった。

国試の合格ラインが60%らしいので、僅かに得点が足りないが、60%あれば良いか。との思いで、実力テストの試験勉強を直接にはしなかったので、「誤差の範囲」で想定内の結果だと思う。

内容的にも、東概・経穴80%で、覚えていれば儲けもの、と思っていた解剖が38%であったので、、、、、、。

しかしながら、「国試」ということを考えると、解剖生理学の学びを深めていくとともに、直前には、若干の解剖の整理と暗記は必要かと思う。

「国試」を直接の目的とするのには意味がないけれども、「国試」に合格しないことには、、、、、、であるから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看護学に学ぶべきこと~「看... | トップ | 東洋医学の体系に欠けたるも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。