昨日の打撲部位。

今朝の打撲部位。

立木突き前。

以前に巻藁突きを行うことで、施灸後に膿んで治りの悪かったものが、見る見る治ったことがあったので打撲に対しても同じことが起こるのか?の実験。約30分間の立木への突き、手刀、小手、掌打。最初は、突く度に打撲部位に痛みあったが、30分間の終わる頃には痛みはかなり軽減された。腫れ、内出血も少し軽減された。と思える。

今朝の打撲部位。

立木突き前。

以前に巻藁突きを行うことで、施灸後に膿んで治りの悪かったものが、見る見る治ったことがあったので打撲に対しても同じことが起こるのか?の実験。約30分間の立木への突き、手刀、小手、掌打。最初は、突く度に打撲部位に痛みあったが、30分間の終わる頃には痛みはかなり軽減された。腫れ、内出血も少し軽減された。と思える。
