太田朋先生の三回目授業は「自分のエピソード絵本」のアイデア出しをしました。
今までに体験した出来事でもいいし、いつも思っていること普段されている習慣やなんでもいいです。
最初に今までの生徒さんが作った作品を見せていただきました。
今日はアイデア出しですので、スケッチブックにアイデアを書き出していきます。
アイデアがまとまったら、ラフでいいのでダミー本を作ってみます。
太田先生も一人ずつ相談しながらアドバイスをします。
ダミー本を作る時は、絵の構図も考えながら進めていってください。
画材は描きたいテーマで合わせてください。
モノクロ・水彩・パステル・切り絵……
絵の表現方法、ページ数、大きさは自由です。
今回は、出版目的ではありませんので、自由に自分の絵本を作ってくださいね。
いくつか思いついた方は、その中でも人が読んで楽しいと思えるお話がいいですね。
次回の授業で発表ですが、絵本が完成されなかった方は、ダミー本の状態でもいいです。
絵本の形で、ページがめくれる状態まではしてきてください。
次の授業までは時間がありますので、ダミー本をスタッフに預けていただければ、太田先生にお渡しして、アドバイスをいただくことも出来ます。
頑張ってくださいね!
今までに体験した出来事でもいいし、いつも思っていること普段されている習慣やなんでもいいです。
最初に今までの生徒さんが作った作品を見せていただきました。
今日はアイデア出しですので、スケッチブックにアイデアを書き出していきます。
アイデアがまとまったら、ラフでいいのでダミー本を作ってみます。
太田先生も一人ずつ相談しながらアドバイスをします。
ダミー本を作る時は、絵の構図も考えながら進めていってください。
画材は描きたいテーマで合わせてください。
モノクロ・水彩・パステル・切り絵……
絵の表現方法、ページ数、大きさは自由です。
今回は、出版目的ではありませんので、自由に自分の絵本を作ってくださいね。
いくつか思いついた方は、その中でも人が読んで楽しいと思えるお話がいいですね。
次回の授業で発表ですが、絵本が完成されなかった方は、ダミー本の状態でもいいです。
絵本の形で、ページがめくれる状態まではしてきてください。
次の授業までは時間がありますので、ダミー本をスタッフに預けていただければ、太田先生にお渡しして、アドバイスをいただくことも出来ます。
頑張ってくださいね!