絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

2018年12月15日(土)デッサン基礎クラス・授業内容

2018-12-27 19:40:40 | デッサンクラス
本日の基礎クラスの授業。
先ずはイラストのタッチの種類は大きく分けて、
・ドローイング→線が中心のイラスト
・ペインティング→面が中心のイラスト
・上記の2点を組み合わせたミックスメディア
があります。

今日の授業は色で面を塗りながら物の形をとっていきます。
線はポイントで使う程度にします。
面を塗るときは右利きの方は右上がりのタッチになりますので、
意識的に左上がりに面を塗るのがポイントですね。

 

四人一組になって、それぞれをモデルにして面を中心にして描いていきます。
ここで「ハッチング」という技法を説明します。
ハッチングとはクロスに線を重ねていく方法で、人物を面で、影をハッチングで描くと
ポップな感じのイラストになります。



色を使って描く時は、まずはたくさんの色を使わずに、好きな色、2色位で描きます。
慣れれば3、4色と増やしていきましょう!

 

次の課題は、
色を使った絵を5点以上。
モノクロで描いた絵を5点以上。
2019年1月19日は須磨海浜水族園でスケッチをします。
10時45分に券売機の前に集合です。

みなさんお正月は食べ過ぎて体調を壊さないように気をつけて!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする