イタリアに行くと,もう街全体が歴史と美術品のかたまりのようです.
美術館も山ほどあって,庭園見学をメインに考えているやまめたちは残念ながら割愛せざるを得ません.
でも,一箇所だけ!!
ということで,ねこまたさんとやまめが選んだのはウフィツィ美術館見学です.
イタリアでは美術館見学は事前予約が普通のようです.
予約しないで見られるところもありますが,とにかく窓口はのんびり,イタリア時間なので,いつも長い列が出来ているという話です.
時間がもったいないですからね.
日本人気質ですね・・・
日本からの予約方法は色々あります.
ネットで予約する場合や旅行会社を通しての予約は,手数料が高い
.
直接美術館に申し込む方法もあります.
ただ,見学システムがよくわからないとちょっと取っつきにくい
しかも前回は美術館のスケジュール表では満員でダメでした.
が!!!
ブログにリンクすれば無料で手配してくれるというイタリア旅行ガイド:アーモイタリアでは,スケジュール表で満員と出ていてもチケットが取れる場合があります,と書いてありました.
何故か,というと現地で予約することにより可能になるらしいので,現地枠のようなものが美術館にあるのか,アーモイタリア枠なのか.
とにかくスケジュール表がいっぱいでもとりあえず諦めない方がいいということを学びました.
前回はねこまたさんが予約してくれたのですが,キャンセルになったので,再予約が必要になりました.
でも,同じ人からの取り直しは有料になるということ.
そこで,今回はやまめがリンクを張ってみます.
予約,無事できるかなぁ~
美術館も山ほどあって,庭園見学をメインに考えているやまめたちは残念ながら割愛せざるを得ません.
でも,一箇所だけ!!
ということで,ねこまたさんとやまめが選んだのはウフィツィ美術館見学です.
イタリアでは美術館見学は事前予約が普通のようです.
予約しないで見られるところもありますが,とにかく窓口はのんびり,イタリア時間なので,いつも長い列が出来ているという話です.
時間がもったいないですからね.
日本人気質ですね・・・
日本からの予約方法は色々あります.
ネットで予約する場合や旅行会社を通しての予約は,手数料が高い

直接美術館に申し込む方法もあります.
ただ,見学システムがよくわからないとちょっと取っつきにくい

しかも前回は美術館のスケジュール表では満員でダメでした.
が!!!
ブログにリンクすれば無料で手配してくれるというイタリア旅行ガイド:アーモイタリアでは,スケジュール表で満員と出ていてもチケットが取れる場合があります,と書いてありました.
何故か,というと現地で予約することにより可能になるらしいので,現地枠のようなものが美術館にあるのか,アーモイタリア枠なのか.
とにかくスケジュール表がいっぱいでもとりあえず諦めない方がいいということを学びました.
前回はねこまたさんが予約してくれたのですが,キャンセルになったので,再予約が必要になりました.
でも,同じ人からの取り直しは有料になるということ.
そこで,今回はやまめがリンクを張ってみます.
予約,無事できるかなぁ~
