・31日~1月11日(日)西武本川越ぺぺ 「SEIBU プリンスラビッツ応援フェア」
SEIBU プリンス ラビッツの選手紹介や試合風景などのパネル展示
応援メッセージを書いて観戦チケットをGet
観戦できるゲームが増えたっ
2009年1月11日(日)14:00フェイスオフ 「ラビッツ クラシック」
「当日はラビッツチアが当時の応援パフォーマンスを再現!」
「SEIBUプリンスラビッツ対王子イーグルス」
ラビッツの前身「西武鉄道アイスホッケー部」の輝かしい時代のユニフォームを再現、
ラビッツのロゴマークとコラボレーションも新しく再現。
選手たちは、当日クラシックジャージを着用し、試合に出場。
記念フェイスオフは、往年の名選手メル若林(若林クリス監督の父)とハービー若林(監督の叔父さん)の兄弟対決。
ラビッツショップでも当日限定のグッズの販売予定。
2009年1月2 日(金) 10:45~12:00(予定) 「新春もちつき大会」
※天候不良の場合は、中止。
ダイドードリンコアイスアリーナ前広場
・SEIBU プリンス ラビッツ選手・スタッフ一同によるもちつき大会。
・おしるこの振る舞い、ホット梅酒の振る舞い。
・アイスホッケー体験コーナー。
※振る舞いの飲食物の数量には限りがございますので予めご了承ください。
※イベント協力:西洋フード・コンパスグループ、東伏見商栄会
■ラビッツ 氷上練習のお知らせ(ダイドードリンコアイスアリーナ)
・日程
12月29 日(月) 8:00~9:30
12月30 日(火) 8:00~9:30
12月31 日(水) 8:00~9:30
1月 2 日(金) 9:00~10:30
1月 3 日(土) 9:00~10:30
SEIBU プリンス ラビッツの選手紹介や試合風景などのパネル展示
応援メッセージを書いて観戦チケットをGet
観戦できるゲームが増えたっ


「当日はラビッツチアが当時の応援パフォーマンスを再現!」
「SEIBUプリンスラビッツ対王子イーグルス」
ラビッツの前身「西武鉄道アイスホッケー部」の輝かしい時代のユニフォームを再現、
ラビッツのロゴマークとコラボレーションも新しく再現。
選手たちは、当日クラシックジャージを着用し、試合に出場。
記念フェイスオフは、往年の名選手メル若林(若林クリス監督の父)とハービー若林(監督の叔父さん)の兄弟対決。
ラビッツショップでも当日限定のグッズの販売予定。

※天候不良の場合は、中止。
ダイドードリンコアイスアリーナ前広場
・SEIBU プリンス ラビッツ選手・スタッフ一同によるもちつき大会。
・おしるこの振る舞い、ホット梅酒の振る舞い。
・アイスホッケー体験コーナー。
※振る舞いの飲食物の数量には限りがございますので予めご了承ください。
※イベント協力:西洋フード・コンパスグループ、東伏見商栄会
■ラビッツ 氷上練習のお知らせ(ダイドードリンコアイスアリーナ)
・日程
12月29 日(月) 8:00~9:30
12月30 日(火) 8:00~9:30
12月31 日(水) 8:00~9:30
1月 2 日(金) 9:00~10:30
1月 3 日(土) 9:00~10:30