かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

月島~

2011-05-17 15:43:51 | shoP
月島在住の友人ふくめ数人でテレビ見ながら
わいわいメールで話していたのがこちらの番組。
■NHKひるブラ 「5/5 月島もんじゃニューウエーブ

久しぶりにもんじゃ食べたいねー、行こうと決まって
中でもメキシカンなのが気になって。
それがこの「トルティヤもんじゃ」
最後にチーズをトッピングして、アボガドを塗るようにのせて完成。
個人的にはここにマヨネーズをさらに足しても美味しいと思います。



畳地のベンチシート、こじんまりした居酒屋の雰囲気。
(なので4人がけに4人はキツキツ)
壁にはサイン色紙のほかに、どどんと店長の趣味らしい釣った魚の魚拓が飾れていました。
しかもサイズがでかいっ。
もんじゃ 五平
中央区月島3-16-10


なんと1977年創業(ヨンハはじめ同じ年生まれいるねー)
何度か行ったのに初めて知りました。
友人の同級生もいるお店ということもあるし何だか落ち着くー。
(4人で6人がけテーブルに案内してくれ、
椅子の下に荷物も入れられるのでくつろげました。
ちょっと換気が悪く煙で目がしみてしまい痛かったけれど。。)
てまり
中央区月島1-9-15



明太子餅はやはり鉄板。


食べるラー油付 豚もやし


サーモントマトチーズ

器からあふれんばかりに盛られているのがたまりませんっ。
デザートはあんこ巻きではなく、あんずにしました。


商店街には「月島カフェ 古久屋」など珈琲扱うお店が増えてきました。
ここは前は○○だった、と教えてもらったり。
でも結局、毎度のカフェ。
すでに満腹だったので欲望に勝ってカフェオレのみ。パチパチ
それでも螺旋階段を上がって、ゆったりとした雰囲気で
わいわいオシャベリして時間を過ごすのは幸せ。

タンプルタン
中央区月島1-24-3


そしてもちろんメロンパンは購入したのでした♪
焼きたてメロンパン 月島久栄
だけどメロンははいってない、ざんねん!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなコーヒー

2011-05-17 14:42:56 | shoP


きれいなコーヒーエキス、
「きれいな」って何?と気になっていました。
 輸入したての生豆に付着した
 雑味の原因になる不純物や埃を、
 独自の特許技術で洗浄したオアシス珈琲だけのコーヒー
そして、
 渋み・雑味・臭みのないクリーンな味わいが特徴
ということです。
(福岡県飯塚市というのも彼の修行先でもあったりして勝手に親近感。フフフ)

牛乳を入れてインスタントコーヒーを毎日飲んでいますが、
液状タイプは初めて。
「カフェオレのために」まさに私にピッタリ。
グァテマラ、オアシスブレンド、ブラジル、キリマンジャロを今回は飲んでみました。
それぞれ風味豊かで飲みやすく、美味しかったです。

液状タイプなのでアイスやバナナなどフルーツにかけたり
手軽に応用もきくというのも魅力。

きれいなコーヒーエキス
■「「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中


バラの収穫祭 とってもカラフルで華やかなブーケお誕生日のお祝いに人気!【生花】【お祝い】【記念日】【誕生日】【フラワーギフト】【バラ】

ソバカス、シミが薄くなったー。
レバンテ リッツ 薬用ホワイトプロショット

ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF30
ビオレさらさらUVアクアリッチウォータリエッセンス
植物生まれのオレンジ地肌シャンプー
レノアハピネス フルーティーサンシャイン 詰替 480ml
ウィスパー すっきりスリム 朝起きてあわてない 16コ
チャーム ソフトタンポンスーパー 32個
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする