月島在住の友人ふくめ数人でテレビ見ながら
わいわいメールで話していたのがこちらの番組。
■NHKひるブラ 「5/5 月島もんじゃニューウエーブ」
久しぶりにもんじゃ食べたいねー、行こうと決まって
中でもメキシカンなのが気になって。
それがこの「トルティヤもんじゃ」
最後にチーズをトッピングして、アボガドを塗るようにのせて完成。
個人的にはここにマヨネーズをさらに足しても美味しいと思います。


畳地のベンチシート、こじんまりした居酒屋の雰囲気。
(なので4人がけに4人はキツキツ)
壁にはサイン色紙のほかに、どどんと店長の趣味らしい釣った魚の魚拓が飾れていました。
しかもサイズがでかいっ。
「もんじゃ 五平」
中央区月島3-16-10
なんと1977年創業(ヨンハはじめ同じ年生まれいるねー)
何度か行ったのに初めて知りました。
友人の同級生もいるお店ということもあるし何だか落ち着くー。
(4人で6人がけテーブルに案内してくれ、
椅子の下に荷物も入れられるのでくつろげました。
ちょっと換気が悪く煙で目がしみてしまい痛かったけれど。。)
「てまり」
中央区月島1-9-15

明太子餅はやはり鉄板。

食べるラー油付 豚もやし

サーモントマトチーズ
器からあふれんばかりに盛られているのがたまりませんっ。
デザートはあんこ巻きではなく、あんずにしました。
商店街には「月島カフェ 古久屋」など珈琲扱うお店が増えてきました。
ここは前は○○だった、と教えてもらったり。
でも結局、毎度のカフェ。
すでに満腹だったので欲望に勝ってカフェオレのみ。パチパチ
それでも螺旋階段を上がって、ゆったりとした雰囲気で
わいわいオシャベリして時間を過ごすのは幸せ。
「タンプルタン」
中央区月島1-24-3
そしてもちろんメロンパンは購入したのでした♪
「焼きたてメロンパン 月島久栄」
だけどメロンははいってない、ざんねん!
わいわいメールで話していたのがこちらの番組。
■NHKひるブラ 「5/5 月島もんじゃニューウエーブ」
久しぶりにもんじゃ食べたいねー、行こうと決まって
中でもメキシカンなのが気になって。
それがこの「トルティヤもんじゃ」
最後にチーズをトッピングして、アボガドを塗るようにのせて完成。
個人的にはここにマヨネーズをさらに足しても美味しいと思います。


畳地のベンチシート、こじんまりした居酒屋の雰囲気。
(なので4人がけに4人はキツキツ)
壁にはサイン色紙のほかに、どどんと店長の趣味らしい釣った魚の魚拓が飾れていました。
しかもサイズがでかいっ。

中央区月島3-16-10
なんと1977年創業(ヨンハはじめ同じ年生まれいるねー)
何度か行ったのに初めて知りました。
友人の同級生もいるお店ということもあるし何だか落ち着くー。
(4人で6人がけテーブルに案内してくれ、
椅子の下に荷物も入れられるのでくつろげました。
ちょっと換気が悪く煙で目がしみてしまい痛かったけれど。。)

中央区月島1-9-15

明太子餅はやはり鉄板。

食べるラー油付 豚もやし

サーモントマトチーズ
器からあふれんばかりに盛られているのがたまりませんっ。
デザートはあんこ巻きではなく、あんずにしました。
商店街には「月島カフェ 古久屋」など珈琲扱うお店が増えてきました。
ここは前は○○だった、と教えてもらったり。
でも結局、毎度のカフェ。
すでに満腹だったので欲望に勝ってカフェオレのみ。パチパチ
それでも螺旋階段を上がって、ゆったりとした雰囲気で
わいわいオシャベリして時間を過ごすのは幸せ。

中央区月島1-24-3
そしてもちろんメロンパンは購入したのでした♪

だけどメロンははいってない、ざんねん!