この日曜日は水戸へ。
行きは下でブラブラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/9721441ebb5da10a247b6de296e97188.jpg)
まずは腹持ちする団子を。
虹だんごは今年一月には越谷駅前にもオープンさせていたのですね。
大聖寺は前回寄った時にかかっていた足場はもうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/c7d40f4c2d06f7717b3c59b789560970.jpg)
・大聖寺「虹だんご」
越谷市相模町6-442
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/31/d141c725e698f8d8e9de6b49dae3e0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/8145e6729e72f9be3e053535b136298a.jpg)
境内にある藤も美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/e782a78715f155dd024c64d7714c27d4.jpg)
あちらこちらに咲くつつじも満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/a0274268c0eeb3e8d0a3911d1eb9c566.jpg)
紫陽花に似たオオデマリも華があり。
注文を受けてからの焼き上がりを待つ間、境内をぶらりできました。
もっちもちの弾力が魅力な焼きだんごにしましたが、これに餡をつけるのも美味しいでしょう。
ご馳走さまでした。
行きは下でブラブラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/9721441ebb5da10a247b6de296e97188.jpg)
まずは腹持ちする団子を。
虹だんごは今年一月には越谷駅前にもオープンさせていたのですね。
大聖寺は前回寄った時にかかっていた足場はもうありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/c7d40f4c2d06f7717b3c59b789560970.jpg)
・大聖寺「虹だんご」
越谷市相模町6-442
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/31/d141c725e698f8d8e9de6b49dae3e0f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/75/8145e6729e72f9be3e053535b136298a.jpg)
境内にある藤も美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/e782a78715f155dd024c64d7714c27d4.jpg)
あちらこちらに咲くつつじも満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/a0274268c0eeb3e8d0a3911d1eb9c566.jpg)
紫陽花に似たオオデマリも華があり。
注文を受けてからの焼き上がりを待つ間、境内をぶらりできました。
もっちもちの弾力が魅力な焼きだんごにしましたが、これに餡をつけるのも美味しいでしょう。
ご馳走さまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/0fb4c9b0060faab96afc3c41f277d68c.jpg)