「桜まつり」は3月25日~4月9日まで4号公園で。
・「権現堂公園」
幸手市内国府間887-3
「3号公園の白梅」は
中川の対岸に見えて寄るつもりが忘れてしまいました。ナハハ
白梅だけを植えていて遠目にも見頃でした、素晴らしいことでしょう。
ソメイヨシノと菜の花が壮観の4号公園こと、幸手権現堂桜堤ですが
4号の方に向かって歩いている方が多かったので私たちも見える並木につられてみると
河津桜エリアがほぼ満開を迎えていました。




そして小規模ながらも菜の花も植えられているので、記念撮影スポットとなっていました。


4号公園にも梅はあります。


ヤギ小屋にも大樹!
こちらを向いてくれました。 ^^

水仙まつりの名残か、ワッサーと葉は倒れていましたが
一部とても背の低ーい水仙も見かけました。
場所によっては満開な姿の水仙もありWikiると、咲く時期は5月頃までと長いのですね。

岩槻で雛めぐりした後でしたが時間が早いからか
幸手まで思いがけずドライブしてくれ嬉しく、感謝でした。 ^^
・「権現堂公園」
幸手市内国府間887-3
「3号公園の白梅」は
中川の対岸に見えて寄るつもりが忘れてしまいました。ナハハ
白梅だけを植えていて遠目にも見頃でした、素晴らしいことでしょう。
ソメイヨシノと菜の花が壮観の4号公園こと、幸手権現堂桜堤ですが
4号の方に向かって歩いている方が多かったので私たちも見える並木につられてみると
河津桜エリアがほぼ満開を迎えていました。




そして小規模ながらも菜の花も植えられているので、記念撮影スポットとなっていました。


4号公園にも梅はあります。


ヤギ小屋にも大樹!
こちらを向いてくれました。 ^^

水仙まつりの名残か、ワッサーと葉は倒れていましたが
一部とても背の低ーい水仙も見かけました。
場所によっては満開な姿の水仙もありWikiると、咲く時期は5月頃までと長いのですね。

岩槻で雛めぐりした後でしたが時間が早いからか
幸手まで思いがけずドライブしてくれ嬉しく、感謝でした。 ^^