薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

裏庭のヤマユリは今日か? 明日か?


夏が来る前に夏は終わった! と皮肉ってはみたものの、ここまで悪天候で涼しい日が続くと、さすがに暑さが恋しいような、西の猛暑が羨ましくなってきた。

きのうの午前中は、久しぶりに薄陽が差した時間帯もあったが、ほんのちょこっとだけね。 あとはいつもの群灰の空、もう長いことまともにお陽様を拝んでない。

そして、それはまだ続く らしい。

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


裏庭のヤマユリがそろそろ開きそうだ。

トップの写真、一番膨らんでた蕾を昨日撮って来たんで、開花は今日か? 明日か?

見てくるか!?


きっちり数えた訳じゃないが、おそらく20本以上は生えてると思う。

庭に咲く花をながめるのもいいもんだ。 季節毎に色んな花が咲いてくれたら、それはそれで毎年楽しみになるのかも知れない。

空の色、山の色、四季の花、果樹の実り、雲の流れ、身近な自然の変化で季節を知る。
そんな暮らしを望む歳になったということか(笑)


ここに写ってるだけでも大小合わせて13本だから、もしかすると、裏庭のヤマユリは30本くらいあるのかも知れない。

種がこぼれて自然に増えたんだろうが、ヤマユリは花が咲くまでに5年を要するらしい。

そういや、背丈の低い子供みたいなのが、たくさん生えてる。 最初はそれに気付けずに、雑草として刈払い機で刈ってしまったのもある。

可哀相なことをした。


※今朝の気温 22℃


こっちも面倒見てやってください。

    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )