薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
カレンダープレゼント2019
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/644007e0a267ce7f93edf5cb7e73f5a0.jpg)
今朝の外気温は-2℃、今シーズン一番の冷え込みになってる。
なんだか嬉しい。
と言うことで?
と言う訳ではないが、カレンダープレゼントのアナウンスなのだ(笑)
壁はシンプルなのが好きなので、カレンダーは部屋に飾らない主義のオイラなんだが、
このカレンダーだけは別で、毎年飾ってる。
ただし、トイレだけどね(笑)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/originalimg/0000999826.jpg)
【日々のクリック手間に感謝です】
2019年のカレンダーも、2018年と同じ伊東孝志と言う画家の描きおろしで、
テーマは 「Wood Fire in Four Seasons 薪火の四季」 だそうだ。
薪火に寄り添う暮らしを1年を通して描いていて、ストーブの暖かさ、薪作り、火のある庭の楽しみ、大自然の中で開放的な焚火、秋のストーブクッキング、ストーブと過ごす寛ぎの時間・・・
火と共に季節を感じる6作品を透明感のある水彩画でお届けします。
と、ファイヤーサイドの広報に書いてあった(笑)
プレゼント部数は、応募者数で変動させるんで、当選確率としては、応募者数が10名までなら1/1から1/10になり、もし10名を超えたら、最大で2/11になったりします。
ただし、2部しかないので、それ以上の応募があれば確率が低くなるだけです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/80/f94dbfecad081e9176dee679ecb5e502.jpg)
このイラストはヒタのニューフェイス、アンビションだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/ff12529cc5fc002c925fc3c5d7c3103f.jpg)
応募の締め切りは12月28日の正午と言うことで、2名以上の応募があった場合は毎度おなじみの厳選なる 「あ~みだぁくじ」 で抽選ですね(笑)
もっと早く企画すれば良かったんだが、今年は仕入れ部数が少なかったんで、
お客さん優先で配ってしまって、余剰分が出るのを待ってた次第。
応募はメールで受け付けます。
件名は 「カレンダープレゼント」 として、takibiアットマークfirewood.jp まで、
どしどし送ってくださいませ。
氏名
〒
住所
TEL
上記は必ず明記してください。
郵便番号は発送伝票で住所入力が簡単になるので必ず書いてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
こっちも面倒見てやってください。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/44fd61610ed23b4d5cfa125f40a9789d.png)
↑クリック手間に感謝です!
※今朝の気温 -2℃
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )