梅がだいぶ咲いてきました。
各地に梅の名所がありますが
日高で一押しは、写真の高麗神社横の
高麗家住宅の梅です。
後少しで満開です。
門を入れば、茅葺か何葺かの高麗家があります。
このあたりを歩いていると
自分がどの時代にいるのかわからなくなるような
田舎の山里の風景が広がっています。
日本の原風景のような ところです。
一度きてみてください。
但し、後ろにあるのは
杉林です。
花粉症の人は、マスクと衛益顆粒をお忘れなく!
各地に梅の名所がありますが
日高で一押しは、写真の高麗神社横の
高麗家住宅の梅です。
後少しで満開です。
門を入れば、茅葺か何葺かの高麗家があります。
このあたりを歩いていると
自分がどの時代にいるのかわからなくなるような
田舎の山里の風景が広がっています。
日本の原風景のような ところです。
一度きてみてください。
但し、後ろにあるのは
杉林です。
花粉症の人は、マスクと衛益顆粒をお忘れなく!