漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

新たなる活動!

2012-08-11 16:24:59 | お知らせ
本日二つ目のブログです。

先日、洞爺湖に福島の子供たちに保養してもらうプロジェクトを企画したNPOメイクザヘブンへの募金を集めさせていただきました。
500円以上で、環先生の占いつき!とさせていただいたところ、
思った以上にご好評をいただいて、皆様「当たってる!」と喜んでいただき、
さらに、さらに幸せになるハッピーポイントもお伝えしているところ、これがまた人気なんです♪

皆様のリアクションが、環先生はあまりに嬉しすぎたようなんですよ。
今日、環に来ましたら(私は昨日はお休みでした)こんなものを発見!



震災関連への寄付って・・・。なんてアバウトな。怪しすぎる。
ようは、占いをしたいようなんです。
占いによって、皆さんが喜こばれる姿をみるのが、たまらなくうれしいようなんです。笑

そんな占いをするための大義名分を得る募金なのか!?と思われそうですが、

はい、そうです。といわざるおえません。

でも、これではあまりに・・・。というわけで、
具体的な団体を決めさせていただきました。
宮脇先生の
瓦礫を防波堤にするプロジェクト

津波がきたあと、残った木というのは、地元にもともと生えた木だったそうなのです。
土地のものは、土地を守る力がある。
さらに、瓦礫で防波堤を作ると、今の瓦礫を全部集めても足りないくらいなのだそうです。
だからもう、全国に瓦礫をばらまく必要はないんです。

今年の秋から、土地のどんぐりを拾う活動が始まるそうです。
ちょうど資金も集めています。

メンバーもそうそうたる面子です
一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」
  理事長・細川護熙元首相
  副理事長・宮脇昭・横浜国立大名誉教授(植物生態学)
  理事・秋元康(作詞家)、ロバート・キャンベル(東京大教授)
     佐藤可士和(アートディレクター) 他
  評議員・倉本 聰(脚本家)他

環ではこちらへの募金活動を、しばらく続けます!
今日からスタートしました


でも明日から一週間お休みなので、またお休みあけから、本格スタートとなります。

占いは、生年月日と生まれた時間もお伝えくださいませ。
結果は後日の店頭でという形になります♪

いつも、ご協力いただき、誠にありがとうございます。
それでは、今週末も素敵な週末になりますように♪


まだ気になること  厚揚げの卵とじ

2012-08-11 15:29:41 | 夏の野菜料理
明日12日日曜日から、19日日曜日まで、環は夏季休業とさせていただきます。

宜しくお願い致します。

涼しい日が続いておりますね。過ごしやすいです。
昨日は神田ゆりこさんに午前中会ってきました。
実は、環の前の交差点、以前は三ヶ月に一回は事故があったのです。大きな事故ではないけれど。それをゆりこさんに結界を張ってもらってから、まるでウソのように事故がなくなったのです。なくなって三年目を迎えます。それ以来、たまきから50Mほど離れたところでは3回ほどありました。3方向で。でも、うちの前の交差点では一度もそれ以来起きていないのです。

本当に不思議だな~っと思います。
まるで陰陽師を彷彿しますね。私はこのことを体験してから、目に見えないモノを信じるようになりました。
車を変えた時には、ゆりこさんにお願いして車にも結界を張ってもらいます。
それで、他人も自分も傷つけないですむなら、とてもいいことのように思うのです。
さらに、お願い事を10個入れてくださいます。車を使う度に夢が叶うという設定に♪

実はゆりこさんは、原発事故があったその日から、外出しないこと、する場合は身体をすべて覆い、帰宅したら、玄関ではらい、すべて脱ぐことを、水道水をのまないことを口をすっぱくして、ブログやメールで再三呼びかけてくださいました。
私自身、今回の事故による自宅待機や食べ物など被曝を防ぐ必要性を訴えることを、家族や周りの人に大反対される中、ブログや環のお客様向けにお便りとして強く主張できたのには、ゆりこさんのお陰があります。

誰だって、みんなを脅かすようなことは言いたくないし、後ろめたさを感じるものです。
でも、本当に大事なことは、怖がらせる後ろめたさではなく、
「健康を守ること」でした。

そこにフォーカスできたのは、ゆりこさんのお陰です。
今でも、原発の情報を与えてくれる数少ない方々のお一人です。

昨日は、原発についてある情報があるとのことで、お話を聞いてまいりました。
衝撃的ではあったのですが、逆に希望になるお話がありました。
もし、それが本当であれば関東に住みつづけることができるかもしれません。
私なりに調べて、また報告させていただけたらと思います。

ちなみに、まだ水道水をのんではいけないこと
洗濯物を外にほしてはいけないこと
風の強い日にはマスクをすること とのことでした。

今後妊娠予定の方、お子さんがいる方という優先順位ではありましたが、
最近、こういう言い方をすると、そういう大義名分がないと放射線を避けることができないという
話を耳にします。
年齢が高いからと言って、もう子供を生む予定はないからといって、
パートナーがいないからといって安全というわけではないわけです。

こういう言い方をすると語弊があるかもしれませんが、個人的には
もう病気になる恐怖から動いているわけではありません。
それが、今大きく自分の中で変わったことです。
今は希望に満ち溢れている気持ちです。
きっと私のお役目の一つなのだと思います。


これは一昨日の夕飯です。


黒米いりかまどごはん、
かぼちゃのみそ汁
厚揚げの卵とじ
レタスとトマトの生姜サラダ
納豆
お漬物

あまったご飯が冷蔵庫にいれていても翌日
ぽそぽそ、硬くならない方法を環先生が編み出しました!

かまどさんでご飯を炊くときにお水を多めにいれ、1.2分長めに加熱します。
すると、出来上がりも美味しいし、翌日になっても硬くならないのです!
これには、かな~りびっくりしました。
さすが食いしん坊博士、環先生。

3合のお米いたいして、4カップのお水
炊く時間は16分

そんな割合で、炊きます。
炊く時間が少々のびますが、さらにさらに美味しくなります!