朝早くに目がさめて、デッキに出ました。
素晴らしい眺め、これは平山郁夫もここから描くわけです!
この構図が平山郁夫の絵と同じです。
さらに、視線を左にうつすと
この180度に広がる眺めを見ながら
太極拳をしました。
この眺め。
この空気。
この音。
太極拳はくるくると向きが変わります。
四方八方向きますから、次々と素敵な景色が入ってきたときに、気づきました。
方角にはそれぞれ「気」があるのですが、太極拳はそれぞれの方向へ向くことで、それぞれの「気」を得ることもできるのかもしれない。
もちろん、設定としては敵に囲まれていて、あっちを倒し、こっちを倒しするような感じなのですが、本当は四方八方の気を得ているのかもしれません。
そして
早朝の船は隣の島からたくさんの方がやってきていました
そんな日常の風景も見て、朝ごはんへ
朝は和食です。とっても美味しくいただきました。
今日はまずは、村上水軍の城を再現した場所へ行ってみることにしました。
この上に見えるお城ですが、本当はお城という形ではなかったようです。
ここで、兜などをかぶらせてくれます。
刀も持たせてくれるというので、
妖精をせっつき、着せてもらいよ~~っと着せてもらいました。
そうしたら、見事にぴったり。
おお!大将!!
そこへ、新しい観光客のおばさまがお二人見えられたので、私が妖精を紹介しました
「本日の大将でございまするっ!」
そうしたら、すごくノリのいい方々で
「おおぉぉ、殿~~!」と言ってくださいました。笑
係りのおばさまが、「姫用の鉢巻があるけど、鉢巻しますか?」
もちろんYES!
刀も貸してもらい、
「命に代えて、殿をお守りもうす!」と言いながら写真をとってもらいました。
そしたら、観光客のおばさまたちが
「ん?なにやら、姫の方が強そうですぞ!」と一言
妖精が「そうなんですよ~実際~」
無表情な妖精大将ですが、兜で髪型が崩れるのが心配だったそうです。笑
楽しい水軍城をあとにして、隣の島まで海水浴に向かいました。
すごい透明度なのです!
これは海坊主ではございません。わたくしです。刀を握った時とうってかわって、消極的な海水浴。
砂浜では、人か物が分からないくらい布をかぶっておりました。笑
その後、因島の大山神社へ。
なんと、そこである男性が神社を丁寧に丁寧に案内してくださいました。
耳明さん(みみご)とも呼ばれる祠があり、こちらは耳によいのだそうです。さらに言霊ともつながり、人前でお話する方にも上手に話せるようになるご利益があるのだとか。それをうかがった途端に、ずいっと前にでてお参りさせていただきました。
七福神もまつってありました
村上水軍の守護神でもあった大山神社も素敵な場所でした。
これも詳しいご説明をいただいたからこそでした。本当にありがとうございます!
一度ホテルに戻って、商店街をぶらりぶらり、スーパーで地元の方々が召し上がっているものなどをお惣菜コーナーで拝見。
お好み焼きが多いんですよ。お好み焼き、お好み焼きそば、お好み焼きうどんと分かれているんです。どちらかというと、たこ焼きの方が好きなんですけど、こうもお好み焼きが並ぶと食べてみたくなりますね。
その後ホテルに戻り早めの夕飯。
日がまだ出ている夕日も綺麗でした
さて、本日、牡蠣のリクエストは反映されるのだろうか?あえて、このことについて話し合わない私たち。出たらラッキー。出なくても当たり前。そんな気持ちでした。
一皿目は、アジのマリネととうもろこしのムース。
これも、ひっくり返りそうなくらい美味しい。
二皿目
で、でたーーーーー!しかも一粒君が一人二つ!!!!
サービスしてくださっている黒服の方やウエイトレスさんに大感謝をつげる。
しかも、「牡蠣を使ってやったぞ」というような態度が全く、全くなくて、いつもどおりの接客なのです。もう涙が出そうでした。
なんて素晴らしいホテルなんでしょうか。
ナティーク城山といいます。また来ます! 笑
お客様の予想を超えるサービス。なにせ、二個です!
うむむむ、勉強になります。
夜はまた、船をしばら~く眺めました。
素晴らしい眺め、これは平山郁夫もここから描くわけです!
この構図が平山郁夫の絵と同じです。
さらに、視線を左にうつすと
この180度に広がる眺めを見ながら
太極拳をしました。
この眺め。
この空気。
この音。
太極拳はくるくると向きが変わります。
四方八方向きますから、次々と素敵な景色が入ってきたときに、気づきました。
方角にはそれぞれ「気」があるのですが、太極拳はそれぞれの方向へ向くことで、それぞれの「気」を得ることもできるのかもしれない。
もちろん、設定としては敵に囲まれていて、あっちを倒し、こっちを倒しするような感じなのですが、本当は四方八方の気を得ているのかもしれません。
そして
早朝の船は隣の島からたくさんの方がやってきていました
そんな日常の風景も見て、朝ごはんへ
朝は和食です。とっても美味しくいただきました。
今日はまずは、村上水軍の城を再現した場所へ行ってみることにしました。
この上に見えるお城ですが、本当はお城という形ではなかったようです。
ここで、兜などをかぶらせてくれます。
刀も持たせてくれるというので、
妖精をせっつき、着せてもらいよ~~っと着せてもらいました。
そうしたら、見事にぴったり。
おお!大将!!
そこへ、新しい観光客のおばさまがお二人見えられたので、私が妖精を紹介しました
「本日の大将でございまするっ!」
そうしたら、すごくノリのいい方々で
「おおぉぉ、殿~~!」と言ってくださいました。笑
係りのおばさまが、「姫用の鉢巻があるけど、鉢巻しますか?」
もちろんYES!
刀も貸してもらい、
「命に代えて、殿をお守りもうす!」と言いながら写真をとってもらいました。
そしたら、観光客のおばさまたちが
「ん?なにやら、姫の方が強そうですぞ!」と一言
妖精が「そうなんですよ~実際~」
無表情な妖精大将ですが、兜で髪型が崩れるのが心配だったそうです。笑
楽しい水軍城をあとにして、隣の島まで海水浴に向かいました。
すごい透明度なのです!
これは海坊主ではございません。わたくしです。刀を握った時とうってかわって、消極的な海水浴。
砂浜では、人か物が分からないくらい布をかぶっておりました。笑
その後、因島の大山神社へ。
なんと、そこである男性が神社を丁寧に丁寧に案内してくださいました。
耳明さん(みみご)とも呼ばれる祠があり、こちらは耳によいのだそうです。さらに言霊ともつながり、人前でお話する方にも上手に話せるようになるご利益があるのだとか。それをうかがった途端に、ずいっと前にでてお参りさせていただきました。
七福神もまつってありました
村上水軍の守護神でもあった大山神社も素敵な場所でした。
これも詳しいご説明をいただいたからこそでした。本当にありがとうございます!
一度ホテルに戻って、商店街をぶらりぶらり、スーパーで地元の方々が召し上がっているものなどをお惣菜コーナーで拝見。
お好み焼きが多いんですよ。お好み焼き、お好み焼きそば、お好み焼きうどんと分かれているんです。どちらかというと、たこ焼きの方が好きなんですけど、こうもお好み焼きが並ぶと食べてみたくなりますね。
その後ホテルに戻り早めの夕飯。
日がまだ出ている夕日も綺麗でした
さて、本日、牡蠣のリクエストは反映されるのだろうか?あえて、このことについて話し合わない私たち。出たらラッキー。出なくても当たり前。そんな気持ちでした。
一皿目は、アジのマリネととうもろこしのムース。
これも、ひっくり返りそうなくらい美味しい。
二皿目
で、でたーーーーー!しかも一粒君が一人二つ!!!!
サービスしてくださっている黒服の方やウエイトレスさんに大感謝をつげる。
しかも、「牡蠣を使ってやったぞ」というような態度が全く、全くなくて、いつもどおりの接客なのです。もう涙が出そうでした。
なんて素晴らしいホテルなんでしょうか。
ナティーク城山といいます。また来ます! 笑
お客様の予想を超えるサービス。なにせ、二個です!
うむむむ、勉強になります。
夜はまた、船をしばら~く眺めました。