がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

使徒再び、もしくは最後の渚

2009年06月23日 | 模型
 F1がまたも焦臭くなってきましたね。FIA側はかなり強気ですが、FOTAも今回は結構本気くさい。
個人的にはF1よりもフェラーリが好きなので、フェラーリが走るか否かが問題なんですが、
根っからの歴史あるF1が好きな方は、今回の話は落としどころが気になりましょうねぇ。
FIA側の言い分も判るけど、大将のモズレーが独裁者っぽさ丸出しですからねぇ。蛙の子は蛙か?(モズレーでググると意味判ると思われ)

 さて、模型の方ですが、地元模型クラブの例会ってのが開催されまして、
そこで八月の展示会を中心に、今週末の築城模型クラブ合同展示会、来月の大分県合同展示会の話が出たんですが、
地元開催の分は、ちょっと展示品の数が少なくなりそうとの塩梅の様です。設立後間が無く、
メンバーも決して多いとは言えないクラブですし、地元の模型店が壊滅的状況故に、
個人参加を募集しようにも中々集めるのが大変という状況。他の近県エリアにあるクラブの方の
持ち込み参加によって過去随分救われたんですが、今回は事情がありまして今までのような
大規模での参加協力が得られないかも知れないという危惧が発生してるらしいです。
夏休み中の市立図書館のホールを借りての開催なので、展示会訪問者はローカルな割に
1000人規模見込めるんですが、肝心の展示品が少ないというのは・・・・

 そんな訳で、枯れ木も山の賑わいとばかりに、正月に一度中断したエヴァンゲリオンの情景製作を再開しております。

 バンダイのキットに不慣れなせいで、肝心の本体の各所に不具合が生じたため、、
そのリペアの機をうかがってたんですが、補修用キットも入手し、前回の教訓を生かした補強を施して
破損した四肢を目下再生中なんですが、ついでに情景の方もヴァージョンアップしようと画策。

前回製作中に北京方面から「電柱がないぞ」と突っ込まれ、「地下埋設だよ~ん」と言い訳したモノの
実はエヴァンゲリオンの世界観では、電柱・電線というのは結構映像に出てくる重要な背景アイテムなんですよね。

作者の意図的な演出として多用されるそうです。そんなわけで思い切って電柱&電線を追加することに決定。
 AFVの情景で一本~二本ってのは作ったことありますが、今回の構成で必要な電柱は12本(笑
流石に統率の執れた物を12本作り出すのは難儀なので、こないだ大阪に行ったとき買ってきた

鉄道模型用アクセサリーのジオタウン電柱・街路灯セットを使用します。このシリーズは
NゲージのKATO製の製品で、流石に近年の製品らしくグリーンマックス製のよりも高品質です。
コッチ方面は疎いので、KATO製の製品からこんなのが出てることさえ知らなかったですよ。





 製品そのままでは使いにくいので、この情景に使えるように加工して使用してます。
塗装も黒立ち上げクレオス308をベースにして、タミヤエナメルの色んな色を使って汚してます。
電線は、カミさんの髪の毛貰おうかと思ったんですが多分血祭りに上げられると思われますんで
釣具屋さんで黒いナイロンテグス(0.235mm)を入手し使用。釣り糸らしくコシが強くて実は使いにくかった。
貧乏性なので使わな損て感じで無理矢理完遂しましたが、こうした電線にはどういう素材がいいんでしょうね。
張り線みたいにテンション掛けて貼り込むなら充分使える素材なんですが、電線はテンション緩めが基本なので
ちょっと思ったようには行かなかったです。腰が弱い細糸とかの方が適材だったか?
でもスケールが小さいお陰で彼方此方張り巡らす事となり街の雰囲気は確実にアップしますな。

 残る作業としましては、電線の建造物や信号への引き込み・看板類の自作・標識のブラッシュアップ
・エヴァの設置とポーズ固定・最終仕上げと進めていきます。

 最後に地元展示会の御案内です。
「中津模型クラブ MARK2主催 模型展示会」
日時:8/22(土)~8/23(日) 午前10時~午後5時
場所:中津市立小幡記念図書館 ホール

クラブ員のみの展示会ではなく他クラブ作品・一般参加作品を含めた合同展示会です。
参加につきましては
・年齢性別不問、ジャンル不問、スケール不問、大型の模型でも展示可能です。
・公共機関の施設を利用しての展示会ですので商行為は禁止です。

詳しくは、近日中に
中津模型クラブ マーク2 HP
もしくは
 マーク2 ブログ
にて告知します。

 このブログを御覧の方で、参加可能なエリアにお住まいの方、是非ご検討下さい。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする