今日は1日中雨模様でした。
雨がやんだ時間もあったので、隣地の草刈りや、ベランダ菜園のナスビと伏見甘長のとうがらしの収穫をしました。
ナスビはびっくりするくらいたくさんできています。今日は大きくなったものを6本収穫しましたが、まだたくさんあり、ます。
液肥を与える間隔を短くしているのがよかったのか?花が結実した後の剪定がよかったのか?
よく分かりませんが、とにかく私にとっては初めてのナスビの「豊作」です。
これで、「伏見甘長」、「鷹の爪」に続く3番目の「得意作物」ができた!なんて喜んでいます。
夕方には、畑の様子を見に行きました。雨の恵みで作物は元気です。もちろん雑草も元気です。
草刈り用の鍬を買ったので、雑草取りは簡単です。
一週間前に植えた秋ジャガは、もう土を割って芽を出していますが、ニンニクの方はさっぱりです。
ベランダでもそうですが、芽が出てくるまでハラハラ、ドキドキです。
今日は、新たに畝を作ってホウレンソウの種をまくつもりでしたが、あいにく雨が降り出し諦めました。
そのかわり、サツマイモの鳴門金時のできを見ようと少し掘ってみると、大きなイモができています!
土に中に石が多いので、表面がデコボコだらけですが、けっこう大きなものを2本見つけました。
今夜の食卓には、今日収穫したナスビと伏見甘長トウガラシの焼き物、昨日収穫したナスビの漬物、今日掘った鳴門金時の焼き芋が並びました。
採りたてなすびの「焼きなす」は甘くて美味です。それに鳴門金時の焼き芋の甘く、柔らかいこと!うなりました!絶品です!
家庭菜園の恵みを満喫できた一日でした。満足!