小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

やった!ライラックに復活の蕾

2016-03-29 | ガーデニング

春とはいえ寒い日が続いています。そのせいか啓翁桜はまだ散らず、満開状態のままです。

でも、いろんな植物が確実に春の日射しに反応しています。

日が明るいうちに家にいるときはゆっくり時間をかけ庭を散策するのですが、ほんの1日で顕著な変化があります。

ボケもたった1日で半数の蕾が開花しました。

前日まで蕾だけだったプルーンの木に、翌日には白い花がたくさん咲き出していました。

今の楽しみはライラックの蕾です。

たくさん花を咲かせる大きなライラックの木があったのですが、ガーデンルームを造るとき移植したら枯れたのです。

でも、挿し木していた枝が残っていて、5年ぐらいかけて背の高さまで育ち、今年初めて蕾をつけました。2つも!

親木のライラックの花にはいろんな思い出があり、目の前の小さな蕾を見ながら懐かしく思い出しています。

蕾の開花までにはまだ時間がかかりますが、それだけに毎日の観察が楽しみです。

ライラックの可愛いつぼみ

 

プルーンの白い花

 

黄花モッコウバラのつぼみ。もう少しで一斉開花です。

 

ベニバナトキワマンサクの蕾 満開になると驚くほど華やかです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ(木瓜)の花

2016-03-26 | ガーデニング

庭のボケの花が咲きだしました。

元は義父が盆栽で育てていたものを譲り受け地植えにしたのですが、最初に植えた場所が日あたりがよくなくてあまり花は咲きませんでした。

それから掘り上げて鉢植えにしたり、場所を変えたりと、いろいろ工夫した結果やっと昨年から結果が出だしました。

やはり日あたりが最も大切なようです。最初に植えた場所にも株が残り、大きく育っているのですが、沈丁花の影になる部分には花は咲かず、

上に伸びてよく日があたる部分にはたくさん花が咲いています。

また、移植した株にもいっぱい花が咲いていますが、その場所は朝日から夕陽まで一日中日あたりがよい場所です。

本当は真っ赤なボケの花が好きなのですが、今育てている白とピンクの混ざった花も、清楚で華やかで気に入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園の春 スナップエンドウに花

2016-03-24 | ベランダ菜園

ベランダ菜園のスナップエンドウに花が咲き始めました。

確か1月頃にホームセンターで苗を買って植えました。

冬の間にもけっこう育っていたのですが、3月中頃からグングン大きくなり、そろそろ花でもと思って探していたら

白い花が2つ咲いているのを見つけました。

いよいよベランダ菜園にも春到来です。

これはまだつぼみ。

 

リーフレタスもぐんぐん新葉を伸ばしていて、毎日食卓を彩っています。

畑に植えたジャガイモの残りをプランターに植えています。もうこれぐらい茎が伸びました。

 

これも畑に植えたニンニクの余りを植えています。密集栽培ですが、かなり太い茎のものもあり楽しみです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地植えのシンビジュウム 冬越し成功

2016-03-22 | 日記

雑誌で読んだ記事がきっかけで、昨年の春からシンビジュウムの地植えに挑戦しています。

失敗する可能性もあるので、全部で6鉢あるうちの半分だけを地植えにしました。

秋の段階で比べると、明らかに地植えの方が葉の色も元気でバルブも大きくなっているようでした。

晩秋に気温が下がり出した頃に見てみると、鉢のままの2株にはそれぞれ花芽が4本、地植えのには

2株にそれぞれ4本と1本の花芽ができていました。

鉢の方は室内に取り込んだところぐんぐん花茎が成長し、2月中頃から開花が始まりました

地植えの方は、雪と寒さよけのために不織布を巻き、下から冷気が入らないよう土をかぶせておきました。

何度か雪が積もったので葉の傷みが心配でしたが、昨日不職布をはずしてみると傷んだ葉があったものの

全体的に葉は元気で、株自体も元気なようでした。

しかも嬉しいことに花茎が1本だけ元気に育っていました!

他の花茎は伸びて不織布にひっつき、そのために雪や寒さにやられたようです。

もう少し余裕をもって不織布で囲えば、もっとたくさんの花茎が冬越しすると思います。来年また挑戦です!

まだ寒い日が来るようですが、残った花茎には耐えてもらい美しい花を咲かせて欲しいと思います。

 

地植えシンビジュウムの冬越しスタイル

覆いを外し、葉を縛っていたシュロ縄を取ったらたらこの通り!中央に見えるの生き残った花茎

 

ここ数日で我が家の庭は花いっぱいになってきました!

散歩コースに沿って咲き乱れる水仙

プランターから顔を出したヒヤシンス(上と下)

3色のプリムラ・マラコイデス

種が散るまでほっとくと来年はいろんなところで花が咲きます。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜 美しい花姿撮影

2016-03-21 | デジタルカメラ

今日は青空に恵まれ、満開の啓翁桜がいっそう美しく見えました。

花の命は短くて、満開の後には直ぐ散り始めます。

特に、雨が降ったり、強い風が吹くと最悪です。そんな時は、「花はさかりに月はくまなきをのみ見るものかは」なんて

兼好法師を気取ってみるのですが、私はやっぱり花盛りが好きですね。

今日撮った啓翁桜の写真は特に美しく感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜満開

2016-03-20 | ガーデニング

最初の開花から一週間経った今日、庭の啓翁桜が満開になりました。

蕾のときとはうってかわり、その辺りにスポットライトがあたったかのように明るく、華やかになっています。

花は小ぶりですが、色が濃いのでよく目立ちます。

今年は例年より花数が少ないと思っていたのですが、満開になるとそんなことは全く感じさせません。

啓翁桜の満開に合わせ我が家の庭では、色とりどりの花が咲きだしました。

水仙の白と黄色の花、ムスカリ青、ボケのピンク、ユキヤナギの純白の花など・・・・。

花粉症予防のためのマスクが必要ですが、庭の散策が楽しい季節になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜とお雛様

2016-03-13 | 日記

先週、啓翁桜の一番花を見つけたのですが、その後寒い日が続いたので一斉開花は遅れています。

それでも今朝見てみるとちらほら開花し、ほとんどの蕾が赤くふくらんでいるので、後数日で一斉開花しそうです。

昨年と比べるとだいたい1週間早いようです。

家の中ではお雛様が飾られ、一気に華やかな雰囲気になりました。

庭では黄色いラッパ水仙の開花も始まり、春爛漫はもうすぐそこまで来ています。

 

 

今年は段飾りではなく、簡単バージョンだそうです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジュウム満開

2016-03-11 | ガーデニング

今週は寒さがぶり返し、啓翁桜の開花も足止めですが、室内のシンビジュウムは2株計8本の花茎についた

蕾がすべて開花しました。造花かと見間違うばかりの美しさに見とれてしまいます。

最初に咲いた花もまだきれいなままで、今年ついたすべての花が咲き誇っている状態です。

いつまでもそのままにはしておけないので、そろそろ切り離し、我が家のあちこちに飾ろうかと思案しているところです。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

啓翁桜の花一輪

2016-03-06 | 日記

昨日、今日と暖かくて、花の開花が一気に進みました。

昨日見たときはまだつぼみだったミニ水仙が、今日の午後にはもう開花していました。

ひょっとして啓翁桜も咲いていないかと見上げてみると、ありました!咲いた花がひとつだけ!

写真を撮ろうとベランダに出てみると、他にも二つ見つけました。

例年と比べると1、2週間早いと思うのですが・・・。やはり暖冬のせいでしょうね。

写真で見ると、今年の啓翁桜の蕾は少ないようです。その分花のサイズが大きいといいのですが・・・。

暖かい日が続くと一斉に花開き、すぐに散ってしまうので注意が必要です。

 

 

アセビの蕾もふくらんでいます。

 

玄関前で咲く椿

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキヤナギ花一輪

2016-03-05 | 日記

明るいうちに庭を歩くといろんな発見があります。

昨日は夕方5時過ぎには家に帰れたので、早速カメラを携え庭を散策してみました。

早春に真っ先に咲くのが沈丁花とユキヤナギ。

沈丁花はすでに開花し始めているので、ユキヤナギはどうかと見て回ると、ありました!

たったひとつだけ開花した小さな花ですが、よく目立っていたので見つけられました。

他にも、紫色のクロッカスの花、純白の椿の花が咲きだしています。

啓翁ザクラの蕾もふくらみ今にも咲き出しそうです。

例年、5月初旬に満開となるフリージアにも花茎が伸び、小さな蕾がたくさんできています。

あと2週間もすれば水仙の花も咲きだし、いよいよ一年で最も華やかな季節の到来です。

 

ユキヤナギ

 

 

プリムラ・マラコイデス

 

クロッカス

 

 

啓翁ザクラのつぼみ

 

黄色のフリージアの蕾

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする