今年1年、ベランダ菜園と家庭菜園で収穫できたものを振り返ります。来年の「農作業」の参考にするつもりです。
2023年1月21日
秋に種まきしたホウレンソウ。年末に大きいものは収穫し、まだ小さいものは残しておいた。
家庭菜園にあるソシンロウバイ。年末からたくさん花が咲き、枝を切って正月用の飾り花に重宝した。家庭菜園の肥料がよく効くのか、陽当りが良いせいなのか花数が多くて圧倒される。
2月下旬
ベランダ菜園のイチゴプランター。四季生りイチゴの苗を2株買い、1年かけて子苗を増やした。
家庭菜園のホウレンソウは、1月中旬に雪が降った後、鳥に食べられ葉が短くなっています。
3月
べランダ菜園のサラダ菜。秋に種まきしたものが冬を越して大きく育ってきました。株は抜かず、葉を外側から採って食べます。
3月下旬になるとホウレンソウが鳥害から復活し、美味しそうな若葉が育っています。
1株は小さめですが、たくさん採ると十分食べられます。
この頃には、ベランダ菜園のイチゴの葉も大きくなり白い花が咲き始めました。
4月
11月に植えたタマネギと3月初めに植えたジャガイモ。
ベランダ菜園のズッキーニ苗。4月初めに種を撒いたところ、ほぼ100%の発芽率でした。本葉が伸びたら移植します。
4月17日にはタマネギが収穫できました。極早生だったので非常に早く収穫できました。サイズは大小いろいろですが、ほぼほったらかし農業なので満足です。
4月24日のベランダイチゴ。花がたくさん咲き、次々に結実しています。鳥害を避けるためにネットを張りました。
5月5日にはイチゴの初収穫。びっくりするぐらいちゃんとした大きさと形のイチゴが採れ感激しました。
5月10日にジャガイモの1回目収穫。種芋は買わず、前の年の食べ残しを種芋にしています。
同じ日に赤タマネギを収穫。
5月18日 ジャガイモの2回目収穫
5月24日 イチゴの収穫が続きます。
5月24日 3回目のジャガイモ収穫
同じ日にニンニクも収穫。大きなのが採れました。
5月27日 ベランダ菜園でズッキーニを初収穫。
ベランダで育てるズッキーニ
5月31日には裏庭にある山椒の実を収穫。
6月
ベランダではブルーベリーの収穫始まる。
6月11日の家庭菜園収穫 ミズナとキュウリ
6月13日の家庭菜園収穫 ズッキーニ、キュウリ 他
同じく6月13日のベランダ菜園 ブルーベリーを収穫
6月16日の家庭菜園の収穫 スモモ、ナスビ、キュウリ
6月19日にもスモモなどを収穫
6月21日 インゲンマメを収穫。これは駐車場に置いた野菜プランターで栽培。
同じく6月21日には家庭菜園でズッキーニ「大漁」!
6月23日 乾燥させておいた実山椒を粉山椒に加工。
中の黒い実を取り除くのがたいへんだが、出来上がった純度の高い粉山椒は香りが最高。
7月になるとベランダのミニトマトが色づいてきました。
イチゴもまだ採れています。
8月になるとイチジクの実が熟してきます。
8月4日のベランダミニトマト
9月になるとナスビがたくさん収穫できた。
10月3日
ベランダではミニトマトの収穫が復活。
10月26日 サツマイモを収穫したが、不作だった。
11月になってもミニトマトの収穫は続く。
11月7日 ナスビ、甘トウガラシ、ピーマンの収穫好調
11月26日 家庭菜園で色づくレモン
11月29日 ベランダ菜園でミント、ミニトマト、イチゴを収穫
11月26日 デコポン(不知火)を試し採り。ナスビはまだ収穫。
甘トウガラシとピーマンも収穫。
12月4日 レモンとデコポン(不知火)を収穫した。両方とも50個オーバー。
同じ日に赤トウガラシ、エビイモ、ホウレンソウを収穫。
12月10日 家庭菜園で九条ネギと残っていた不知火を収穫
ベランダ菜園の清美オレンジを初収穫
ジューシーでたいへん美味。家庭菜園での増産を決心!
12月になってなおできるイチゴ。確かに「四季生り」です。