小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

サルスベリの鉢植に美しい花

2017-07-30 | ガーデニング

昨夜の明け方(多分)激しく雨が降り、雷鳴もとどろいていました。

深く考えもせずそのまま寝ていたのですが、朝起きてみると「大雨警報がでていた」と大騒ぎ。

調べてみると、午前3時過ぎから1時間程度大雨洪水警報が出ていました。

確かに大きな雨音でした。「記録的短時間大雨」だったのでしょうか。次から要注意です。

庭の様子が心配で見て回りましたが、被害はなかったようです。

それどころか庭の植物たちは雨水をたっぷり吸って葉の緑も濃く、生き生きしているようでした。

濃い緑色の中で、ピンク色のサルスベリの花が浮き上がっています。

職場の大先輩から苗をいただき鉢植えにしたものが、今年は例年になくたくさんつぼみをつけています。

つぼみはまだ少ししか開いていないのですが、それだけでも十分美しく感じます。

真っ赤なハイビスカスの花とピンクのサルスベリ。花数の少ないこの時期に貴重な存在です。

つぼみがいっぱいできています。百日紅というぐらいなので長い間花が楽しめます。

今日は3輪しか咲いていませんが、たった3輪でこの存在感。真夏の顔ですね。

地植えのサルスベリ。色がすこし薄い種類です。

知り合いからいただいた「パイナップルリリー」です。

すぐに倒れるのですが、水分が十分なせいか直立しています。

ベゴニアの花も木陰でひそやかに咲いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱舞する純白のカサブンランカ

2017-07-21 | ガーデニング

アジサイが終ってから我が家の庭はほぼ花枯れ状態ですが、一昨日にカサブランカの開花が始まり一気に「秘密の花園」復活です。

最初20株程度だったカサブンランカが今では小さいものを含めると30数株に増え、花が密集して咲いています。

まだ咲きはじめなのでつぼみの方が多いのですが、それでも見ごたえのある光景です。

「秘密の花園」にだけ咲かせておくのはもったいないので、何本かは切り花にして知り合いの方に差し上げています。

真夏の暑さに負けず咲き誇るカサブランカの姿に元気をもらっています。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の花 ヒオウギとカサブランカ

2017-07-19 | ガーデニング

我が家の庭でこの暑い時期になると咲く花があります。ヒオウギとカサブランカです。

ヒオウギは祇園祭りゆかりの花ですが、我が家では少し遅れて咲きだします。

花色も姿も古風で美しく、いかにも京都ゆかりの花のように感じます。

花後にできる実は、晩秋になると「ぬばたま」と呼ばれる漆黒の種になります。

カサブランカの花は今日から咲きだしました。

つぼみのうちは、今年は小さいように感じていたのですが、花が開くとやはり大きく、美しい姿で迫ってきます。

我が家では、よく似たテッポウユリは6月中旬に咲くのに対し、カサブランカはそれからひと月ほど遅れて咲きます。

カサブランカはオリエンタル・ハイブリッドの典型品種ですが、元になっているオリエンタル種にテッポウユリは含まれていないのでしょうね。

まだ咲きはじめですが、球根が増えて全部で30株もあるのでピーク時にはすごいことになるでしょう。

ヒオウギの花

 

カサブランカの花

 

つるバラ「バフ・ビューティ」も咲いています。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の恵み満喫!甘いトウモロコシとトマト

2017-07-19 | 家庭菜園

暑い日が続きますが、時折激しく雨が降ったりして畑の作物は元気に育っています。

キュウリにピーマン、伏見甘長トウガラシは毎日食べきれないぐらいに収穫でき、最近の「主食」です。

キュウリはぬか漬けが好きで、毎日食べています。

トマトは、ベランダ栽培用に買った苗の脇芽を育て、畑に移植して栽培しています。

全部で10数本あり、小ぶりの実がいっぱいぶら下がっています。

数日前から赤く熟したものを収穫していますが、すごく甘くて美味です。

今朝はそれに加えてスイートコーンを初収穫しました。

収穫後すぐに焼いて食べたのでが、驚くほど甘くてびっくりです!

今年は栽培本数が少ないので、孫たちにたくさんは食べられません。残念!

トマト、スイートコーン、ピーマン、伏見甘長トウガラシ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェードガーデンでほっと一息

2017-07-12 | ガーデニング

毎日炎暑が続きます。外へ出てちょっと体を動かせば汗だくで、シャワーに直行!

水やりを遠慮すると鉢植えの植物はすぐにぐったりしています。こんなときはいつもよりたっぷり水を与えないとだめですね。

我が家の庭の南側には、背の高いシマトネリコ、ハナミズキ、そして柿の木が葉を茂らせています。

そのおかげで玄関辺りは日陰になり、シェードガーデンのようになっています。

外から帰ってきて玄関に来ると涼しさも感じて、ホッと一息つく感じです。

ベゴニア、プレクトランサス・モナラベンダー、スウェーデンアイビーが涼しさを演出しています。

玄関横にあるギボウシの花

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマモモの実

2017-07-09 | ガーデニング

西側の庭に植えてあるヤマモモにたくさん実ができ、赤く熟してきました。

ヤマモモの実は最初は葉と同じ緑色で、しかも葉の陰に隠れているのでよく見ないとわかりません。

ところが、赤く色づくとよくわかるのですが、その頃にはすでに落果が始まっています。

今年は油断していてヤマモモの実の観察を怠っていたのですが、たまたま窓から外を見たときに赤く色づいた実を発見しました。

慌てて庭に出てみると、ヤマモモの木の下には落ちた果実がいっぱい!残念!

気を取り直して残っている赤い実を収穫すると、ざるいっぱいになりました。

数年前に豊作のときがあり、使い道をいろいろ調べジャムにしたのですが、けっこう美味だったことを覚えています。

今年もジャムにチャレンジします。

 

 

落ちたヤマモモの実

 

少し色づいたスモモの実

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの四季なりイチゴ

2017-07-07 | ベランダ菜園

ベランダで栽培している四季なりイチゴに白い花がたくさん咲き、少しずつ収穫もできています。

5月にはびっくりするくらいたくさん収穫できたのですが、それがひと段落したころからぽつぽつと花が咲きだしだんだんと花数が増えてきました。

赤く色づいたものを食べてみると、5月のときよりさらに甘く、美味な感じがします。

伸びたランナーや繁り過ぎた葉を切り取ったりと世話もたいへんですが、甘いイチゴが夏に食べられるので苦にはなりません。

構想から3年、たった2株から始めたけちけち作戦の「四季なりイチゴ園」はそれなりの成功を収めています。

ベランダの果樹では、ブルーベリーの収穫がほぼ終わり、ブラックベリーが盛期を迎えています。

イチジクはまだ実が青いままですが、目に見えて大きくなっています。今年は5株に増えているのでたくさん食べられるでしょう。

四季なりイチゴの花

今朝の収穫。

ブラックベリーの実。黒くなったものから順番に収穫します。

収穫したブラックベリーとブルーベリー

ベランダの東側。手前がバジルのコーナー。プランターによって葉の色が違います。肥料のせいでしょうか。

花穂が出だしたので、そろそろ第1回目の収穫をしなければなりません。収穫した葉はバジルソースに加工します。

5月下旬に種まきしたリーフレタス。間引きながら育てています。間引き菜も柔らかくて大変美味です。

トウ立ちしたルッコラ。間引きながらよく食べたののですが、間に合いませんでした。きれいな花です。

ベランダ西側のイチジクコーナー。

イチジクは育てやすく、果実もおいしいので日よけを兼ねてベランダで育てるのに最適です。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なハイビスカスの花

2017-07-05 | ガーデニング

今年も鉢植えのハイビスカスに真っ赤な花が咲いています。

正確には覚えていませんが、小さな株を買ったのはもう15年ぐらい前だと思います。

晩秋になると枝を短くして室内に(最近はガーデンルームに)取り込み、冬越しをさせてきました。

何回も鉢替えをして、今では持ち上げられないほど大きな鉢植えになっています。

今年は冬越しがうまくいったのか、濃い緑色の葉を茂らしつぼみもたくさんできています。

6月下旬からポツリポツリと咲き出しましたが、今日は一度に5個も真っ赤な花を咲かせました。

写真ではうまくこの赤色が表現できないのが残念ですが、実際はびっくりするほど真っ赤です!

子孫を残そうと挿し木をするのですが、毎回失敗しています。そろそろ本気で研究しなければなりません。

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする