1年というタームのあまりの短さと、ぎっしり詰まった悲喜こもごもの思い出。それらの思いでも、いくつかの年月と交じり合い、融合し、やがて年月というものの意味がなくなるまでに和解し、宇宙に浮遊している思い出の銀河。
昨年の、5月3日から1年。オイラの足は、再び音楽祭の行われる鳩間島へ。人口40人。児童生徒5人。教職員15人。その島へ、1年に1度だけ1300人ほどの人が、その音楽祭を訪れる。
三脚を持参したが、パンフレットに「動画撮影禁止」とあったから、早々と三脚の使用をあきらめたが、司会のナシルが何度も「動画配信禁止」を喚起するものだから、「自分の宝にするだけならいいんだ。」という思いに負けて、この方の歌だけは、p900の動画ボタンにきりかえた。観客がシーンとしていたものだから、このカメラの手振れ防止の威力とあいまって「風になりたい」「島歌」など、宮沢さんの声と音楽性と魂をしっかり捕らえ、オイラの宝箱に仕舞った。もちろん、このブログへの「配信」はしない。
https://youtu.be/hPFDsVT035I YOU TUBEから取り寄せ
天国じゃなくても 楽園じゃなくても あなたと会えた喜び感じて 風になりたい ♪
石垣島から買っていたビールとハイボールをいただきながら、昨年同様、「ヤギ汁」を頂き、菊之露を立ち飲みしながら島の北側に散歩し、東側を半周して会場へ戻り、後半の歌を楽しみ、酩酊しながら「鳩間の港」で送られ帰途に着く。この日の思いでも、何千かなたに、宙に浮いていることだろう。
https://youtu.be/HA7R4qyhdVY YOU TUBEから取り寄せ。 この歌で、踊りを覚えよう。タオル1枚あればよし。
5人の児童生徒は、みんな島外出身だが、明るくてよかった。
日本最小のイワサキクサゼミ。こんな無防備で、鳥に狙われないのか。
ヤギ汁にいっぱいフーチバーいれて。キミも食べごろか?
ヒヤ~ッ(汗)
りみさんは、いつも謙虚でいいな。
帰りの長蛇の列。「船はゆくゆく 鳩間の港」