goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

3月26日(水)、今日の予定もキャンセル

2014年03月29日 11時09分41秒 | 健康・病気

 まだ37度台の熱が続いている。夫が珍しくお粥を作ってくれたが、まだ食べる気持ちになれず、白湯を飲み続ける。

 10時過ぎに近くの友人が来て、「今インフルエンザが流行っているよ」と教えてくれたので、重い腰を上げて、かにえ診療所まで、行くと、一組の人しか待っていなくて、病気で診察するのは初めてのようで、初疹用の用紙に記入して、すぐに診察をしていただく。

 熱はだいぶ下がったが、鼻水や咳もなく、インフルエンザの症状もないが、一応鼻からインフルエンザの検査をしてもらう。

 なんとかインフルエンザではないようであるので、ホッとする。

 今までもストレスや疲れがたまると、嘔吐して微熱が出て、一日ゆっくり眠り込むと、次の日には元気になっていたが、今度ばかりももう少し体を休めたほうが、よいようである。

 今日の予定は全部キャンセルして、休養することにする。

 さすがの私も夕方にはお腹がすいてきて、夫が作ってくれたお粥を食べた。梅干を入れておいしく食べた。「ありがとうお父さん」

 だしをとって、カキをいっぱい入れた鍋を夫はおいしそうに食べる。これでおあいこかな。

 

 

コメント

3月25日(火)、鬼の撹乱か!

2014年03月29日 10時57分37秒 | 健康・病気

 朝からなんとなく、ムカムカして気分が悪かったが、打ち合わせをして戻るときには、最悪で、娘と孫達と「なかよし」での最後のランチを約束していたが、とてもいけそうにもなく、1人家に帰って、ベットにもぐりこんだまま眠り込んでしまいました。

 娘達が帰ってきて、何か食べると聞いてきたが、トイレに行ってはもどすを何度も繰り返していたら、終いには何も出てこなくなってしまった。

 熱を測ると、38.7度もあって本人もびっくり。そのまままた眠り込む。

 どうも娘が夕食を作ってくれたようですが、とても食べる気にはなれず、ただひたすら白湯がおいしくって、大きめなコップに入れて飲んでいた。

 8時過ぎに亜心配しながらも、娘が帰っていったが、夫もそのまま眠ったようなので、ラジオを聴きながら、眠ってしまった。

 38度台の熱は、何年かぶりで、さすがの私も、ぐったりしてしまった。

これって、「鬼の撹乱かな?」

 今日の万歩計は、8289歩でした。(こんな日でも朝の散歩をちゃんと娘としました)

コメント