ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年5月8日(金)、スズランが満開

2020年05月09日 05時39分26秒 | 花や木
新聞配達の途中に花壇にギッシリとスズランが満開に咲いていた。

昔は北海道の花という印象だったが、5月の爽やかな風が吹く季節に、清楚な白い花がとても素敵である。

帰って門の近くに、我が家にも少ないが、可愛い花をつけていた。

玄関に紫色のいいニオイのする「ニオイバンマツリ」が咲いています。

濃い紫色が一番いい薫りがして、白くなると薫りが少なくなります。

永和台サロンのチラシを巻いて、「てんしんらんまん」にモーニングに行くと、今日は「こづゆ」「イカニンジン」などの福島の郷土料理が出てきました。


しばらくお休みしていた脳トレ麻雀班会にみんなマスクをして出かけました。

換気をして、牌も消毒をして頂きました。

娘が脳トレ麻雀に初参加し、機械仕掛けの麻雀台に驚いていました。

講師がしっかりと娘について教えてもらいますので、何度もリーチしていましたが、上がるのは難しそうでした。

講師が入ると、1人勝ちになりましたが、大敗けをするを人がいなかったのは救いでした。

娘はとても楽しかったのか、学校が休みの時は一緒にやることになりました。

今日の万歩計は、11,226歩でした。




コメント