図書館に行って、DVD3本、本を2冊を借りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/d3afc68ae7ff0b2c53426d77a0a6c781.jpg?1598474139)
午後から、アメリカ映画「最高の人生の見つけ方」を観る。
久し振りに、近くのケーキ屋に行く途中に、赤紫の綺麗な「サルスベリ」が咲いていました。
「エール・ブランシュ」で、わらび餅抹茶アイスがとても美味しかった。
イチゴ、マンゴー、ピーチ等のアイスもあると聞いたが、1時15分のバスに乗っていくので、持って帰るのは難しく残念‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/d3afc68ae7ff0b2c53426d77a0a6c781.jpg?1598474139)
午後から、アメリカ映画「最高の人生の見つけ方」を観る。
昨年吉永小百合と天海祐希主演で、日本でも製作された。
初老の男性二人がガンになって、同室になったことから、余命半年と宣告されて、残りの人生をどう生きるのか意気投合し、世界旅行に出掛ける話である。
普通の生活をしていたら、なかなかできないことであるが、夫を亡くしてから、残りの余生をどう生きるのかよく考えることがある。
やりたいことをチャンと箇条書きにしておかなければならない。
でも、元気なうちに、青春切符で一人旅を取り敢えずしたいものである。
コロナがもう少し鎮静化しないととても行く勇気が持てない。
でも本は買ってあるので、計画だけでも立てておこうかな?
毎年子供達と家族旅行をすること。
毎月山に行くこと。そのために体を鍛えておかなければならないけれど。
コロナ禍の中では、出掛けることばかりですね。
今日の万歩計は、6,172歩でした。