goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

「このブログの人気記事」ってあるよねえ。。。

2015年11月30日 17時25分37秒 | 日記・エッセイ・コラム

別に頼んだ訳でも無いのにご親切に・・・

「へーっ」とか、

「ふーん」とか、思うことも。

未だに、昨春のプリンセスクルーズの記事は常時トップテン入りしているしね。

希少癌の膵神経内分泌腫瘍の記事もよく読まれている。

該当者は少ない筈なのに。

 

有り難いことに、毎日200人前後の方が訪問されています。

そして、毎日800ページ位読まれている?

凄いなあ。。。

自画自賛と感謝!

 

たまにね、連日、1000ページを越えるんです。

誰かが?

読みふけっている???

ほう。。。

それがね、今回、自分が読みふけることになりました。

 

昔のくちこは、もっと尖っていて、イキが良くて、深いなあ。

やはり、今のくちこは終わった感満載なのか

まあ、これも人生

 

でね、

先日から、2010/5/20  「医師の神髄」がトップテンに入っているの。

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/f45ad4aa31624a9586bffbe86ede4f54

誰?読んだの。

5年以上前だよ。

で、読んでみた。

その前後も超久しぶりに。

「今時のお産事情」

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/0636a97c5be21d1045a013278e67111b

「私見お産考」

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/f59b5ee0af3c2835213e082d8c22c978

「ドクターコール」

http://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/8aef6b9ee1389111c59cc058647a3755

 

書いた本人が既に忘れていたこと・・・

思い出しました。

思い出すべきでした。

くちこが歩いてきた道、此所に残しておいて良かった。

しばし、くちこは、自分のブログを再読、復習します

お暇、もしくは、今の医療現場について、障子の穴から見たい人、必見

 

今日はサメ氏とドライブ、お気に入りのレストランでランチしてきましたよ。

温泉も

小春日和で気持ち良かったです。

 

海の透明度、素晴らしいでしょ?

此所の展望台、誰も居なかったので、サメ氏とダンスの練習をしましたよ。

ああ、努力家な二人。。。

          

 

もう、20年位、時々訪問するお気に入りのレストランへ。

見晴らしも味も良いんです。

          

↓くちこは日替わりランチのお魚コースにしたので、メインは鯖の竜田揚げみぞれ掛けです、ご飯、お変わりしました、1400円。

この立地ですからね、お刺身は最高です

          

 

レジで待っていたら・・・

          

 

今月が期限の温泉のタダ券を二枚握りしめて出掛けたドライブ。

食事に買い物・・・・

本当に倹約できたのか???

サメ氏の年金だけが頼りのくちこ夫婦です。。。        

       

 

 

コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする