子供達の部屋、三部屋とも、常日頃はさあ、くちこが好き勝手に使っています。
娘の部屋は、旅行準備部屋兼、処分待ちの衣類。
長男の部屋は、丸ごとウオークインクローゼット。
次男の部屋は、片付け待ちの布団や荷物。
三人共、帰省と言うことは、犠牲にできる部屋は、納戸と寝室。
頑張りました
料理も、可能な限り事前に。
ゴーヤは、するめ入り酢の物と、南蛮漬けに。 トマトはシロップに漬けて。
小豆から煮て、水羊羹。 サメ山クルミを入れたチョコレート。
大量にニンジンサラダを作り、キュウリのQちゃん漬けに、キュウリと瓜のわさび漬け。(写真無し)
初日は、散らし寿司や、揚げ餅を。
王子登場。 お土産。
後、さぬきのわらび餅や、石垣島のちんすこうとか。
王子、お庭の収穫編。
但し、さして興味無し。。。
↓ブルーベリー ミニトマト
ミニオン狂の王子は、くちこ婆から、ミニオン腕時計を貰いました
若干、時計の読み方は学習済みのようでした
107ピースのパズルは、ほぼ母親に頼っていました。 はらぺこあおむしは、くちこが用意。
無事に一日目をめでたく終了したのでした。
今日の報告は此処まで
あー、疲れた