しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

怠惰な生活中

2022年09月22日 19時43分50秒 | 日記・エッセイ・コラム

大型台風は無事通過してくれたのですが・・・

旅の疲れから漸く復活し

ぎっくり腰も治ったというのに

またも体調低迷

なんだか、

凄く、

しんどい

食欲無い

口の中全体が口内炎風・・・

深夜、突然、目が覚めて一時間以上起きているのが癖になったような日々もあったりして、

だから、昼間、更にかったるい

季節の変わり目が

変わり過ぎだわ

急激な気温低下

全てを受け入れて、

流されて、

息をしています。

 

そうそう、

この本を読んだせいで、

人生最大に高価な靴を個人輸入し、相当待って届きました。

おフランスからね。

 

 

Chatelles

 

     

 

 

但し、国内店舗では、欲しい靴が入手できなかったので、バイヤーを通した個人輸入

なんだか、よく解らん税関費用が三種類

これがまあ、お高くて、想定外で

くちこは、たまに、暴走しては、落とし穴に落ちるんです、凝りもせず・・・

この靴、福岡旅行二泊三日の総費用よりお高い

まあ・・・

メリハリがあってこそ、人生、だよね

 

さて、この靴とは別世界に住むくちこ。

サメ山栗の素揚げ、塩で。

 

 

サメ家ご近所さんからの大量ニラで、チヂミ。(冬瓜にも襲われています)

 

   

 

貰ったゴーヤで南蛮漬け、今年最後かな?

 

   

 

毎年、困りモノのポポー、今や、数百は・・・

もう、放置プレイしか手が無い。

 

   

 

台風に備えて山ほど梅むすびを作ったら停電もせず、三食おむすびを食べたくちサメです

   

 

サメ氏に、葛の花のジャムを作るよう指令を出しましたので、サメ氏が山に出陣、作ってくれました。

花をばらして                             庭のライムも一個絞ってあります

   

 

爽やかに美味しく、体に良い              このスムージーにも入っていますよ↓

    

 

お彼岸ね、

くちこ家のお墓参りの帰りに、美味しいイタリアンのお店に行きました。

かなり久しぶり。

クラウドファンディングで、此処の商品券を購入したのでね。

払った金額の1.5倍の商品券がGETできるんです。

自家製生パスタを選びます                      何処に行っても人が少ない。。。

   

 

バケットも6種類位から選びます、くちこはガーリックバター、サメ氏はアンチョビバター

   

 

くちこが平麺                            サメ氏はラディアトーリにした筈?

   

サメ氏マンゴージュース、くちこは、真っ赤なオレンジジュース。

     

結構、体調悪かったのに、美味しく完食できました

 

福岡旅行から読み始めた本↓                    120円で買った千日紅?

 

         

 

最近トトロにハマっている孫達の為に、折り紙で作るトトロをlineで送ったら、

孫姫が大量に作ったとテレビ電話が・・・

孫王子は、折り紙はスルーで、敬老の日だからと電話が(くち婆は63歳だからと言い聞かせました、まあ、サメ氏にかな?)

 

 

孫姫の絵だとか、手紙だとか、工作だとか見るとね、

幸せに育っているんだなあ・・・と。

それが有難いくち婆です

 

話は元に戻りますが、

今回、季節の変わり目が堪える

昨日は、サメ家のお墓参りに行く予定でしたが、朝、急遽、くちこはパス

不義理をしました。

昨日、今日で、どうにか復活。

皆さんも、季節の激変、気を付けてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (44)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激暑福岡旅行、三日目最終日... | トップ | 糖尿病、順調に改善!(^^)! »
最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっこさん、 (くちかずこ)
2022-09-26 22:14:46
体調、如何ですか?
後遺症は???

お気づきかどうかですが、
くちこも、手足、小さいんです。
若かった頃程では無いにしても、どちらもSサイズですよ。
しかも、幅と厚みが無い、骨細です。
でも、少し大きくなってきたような???
ジャストサイズを履くと、体とバランスがとれないです。
未熟児の後遺症?

この靴は、二本申し込んでいる船旅のフォーマルナイト用が主です。
二本目は、クイーンエリザベス号なのでね、通常の食事でも、これを履くかも?
ブルーのドレスは二枚ありますが、今回、留袖をドレスにした黒いドレスを着る予定ですから、合わないかもなのですが、スマートカジュアルな席にも良い靴かなと思って購入しましたよ。
返信する
zooeyさん、 (くちかずこ)
2022-09-26 22:09:51
近ければ伊勢丹に行きたかったです。
でも、とても品薄みたい。
通販もどこのサイトも品薄でした。
実は、くちこは、背は高いのですが、
手足は小さい、薄っぺらい、骨細、貧弱サイズなんです。
幅も厚みも無いです。
多分・・・
未熟児だったからかな、と。
成長も発達も遅かったし、体も弱かったしね。
20代後半まで、親指の指輪のサイズが4号でした。
今は、薬指でも9号。
逞しく成長したのかしら?
まあ、今回は、発作的な奮発?
自分で人生の波を作っている?
返信する
ぺんさん、 (くちかずこ)
2022-09-26 22:05:59
泥のように眠くなる時って・・・
体が要求しているんですよね。
その要求を無視すると、イエローカードからレッドカーペットへ。
眠るって大事ですね。
最近、体調悪い人多いみたいです。
不眠の人も。
これも、季節の変わり目とか、低気圧かしらね。

くちこも、手足、こう見えて?
Sサイズなんですよ。
手袋なんて、小学生用が良いくらいです。
靴は、中年以降、23~23.5に成長?しましたが、若かった頃は、22.5でしたよ。
しかも、骨細の、うすっぺらい貧弱な足です。
手もね、幅の無い薄っぺらい手。
返信する
PAPAさん、 (くちかずこ)
2022-09-26 22:02:35
トルコのジャケット、覚えていてくれてありがとう。
あのジャケットが頭にあった訳では無いのですが・・・
メインは、船旅のフォーマルナイトで、ドレスアップした時用かな?
船旅、二本、予約しているのでね。
今までの、ドレス用の靴が、結構、古くなっているのでね、いつか買い替えようと思っていたんです。
ブルーのドレス二枚あるし・・・
季節の変わり目、胃腸も新たな体制に建て直すってことなんですよね。
どうにか、復活しましたよ。
そちらも、元気に出発してくださいね。
りんご、ありがとうございます(#^.^#)
返信する
Unknown (やっこ)
2022-09-26 21:52:18
立て続けに台風が二つやってきて、
健康な人でも体調を崩した方が多いみたいですね。
今週は少し秋らしいお天気になってくれそうですね。
体調、回復しますように♪お互いに!
フランス製の靴、くちこさんはどんなお洋服に
合わせるのでしょう?
足のサイズが小さくてなかなか
市販の靴が合わないシンデレラのような
私には羨ましいですよ!
返信する
Unknown (zooey)
2022-09-26 11:50:10
シャテルの靴、伊勢丹の中に入っていて
昔買ったことがあります。
欧米は靴文化が長いだけあって、お洒落なものが沢山ありますよね。
只でさえいいお値段なのに、それに関税と手数料って…💦
でも私の足は、甲高幅広と、向こうのほっそりしたデザインでは合わないことも多いのですよ。
なので、試着してみなければ絶対買えないのです。
オンラインで買えちゃうなんて羨ましい~!
返信する
Unknown (ぺん)
2022-09-26 08:55:29
私も台風11号ぐらいからずっと調子が悪くて。
なのですごく長かったです。
年齢のせいというより元々三半規管が弱くて低気圧が近づくと耳鳴りがしたり、頭痛がしたりだったんですが、今回長かったのとフェーン現象などでの暑さも堪えて・・・。
おまけにいろいろと用事などがあり、もうヘロヘロでした。
連休中、ぶっ倒れるように寝てました。
1日10時間ぐらい。
回復しました。
睡眠大事です。

靴、素敵♪
背も低く足が小さいのでSサイズでなかなか合う靴がなくていつも苦労します。
この前、テレビで「神戸シューズ」をしていて、ああそうだ地元のを買おうかと。
妹のおすすめの店(結構値段する)があるので教えてもらうつもりです。

>この靴、福岡旅行二泊三日の総費用よりお高い

す・・・すごい!
私が見ているお店のも結構な値段だけど、安いような気がしてきました。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-09-25 23:23:03
お元気になられたようでよかった~
台風2回通り過ぎ また 誕生するのかな?(笑)
もう来なくていいのに・・・
お出かけも 見事にお天気が悪そうです。

私も胃の調子が悪くて 食べすぎてしまいます。
また 食べると調子悪くて・・・あ!くちこさんに前に言われた季節の変わり目なんですね。
いつもこの時期 胃の具合が悪いかな?
食べないといいのに 食べるんです(笑)

フランスのお靴 よい色・・・くちこさん ブルーって好きなのかな?
トルコでもジャケット買っていましたよね。
中々 あわせないで買えないけど 履くのが楽しみですね~
ほんと 楽しみ作らないとね~

私も鎌倉 行きたいのですが 日帰りのとなると中々ね~(笑)
「樹」というお店 覚えておきます。

まだ 暑さは続くようですね。
お互いに気を付けて 良い旅をしましょうね(*^_^*)
りんごも予約しましたよ(^_-)-☆
返信する
お福さん、 (くちかずこ)
2022-09-24 17:29:04
おフランスの靴ね。
サイズ、履き心地は運よく大丈夫でした。
あの値段だと、合わなくても、足を靴に合わせてでも履かないと・・・
あの色良いでしょう?
しかも、写真では分かりにくいですが、小さな格子柄?うろこ的?な地模様があるんですよ。
ちょっと光るような???
葛の花のジャムね、是非、花があれば作ってみてください。
花の穂の芯みたいなのから、小さ花をこさぎ取るような感じでバラバラにして洗い、砂糖と柑橘系、我が家はライム汁を足していますよ。
とても爽やかなジャムになりますよ。
体にも良いらしいです。
特別なポリフェノールが含有しているらしいです。
返信する
ココアさん、 (くちかずこ)
2022-09-24 17:24:08
あのおフランスの靴ね。
色も好きだし。
ウロコ的な地模様も個性的だな、と。
試し履きもせずに買うって、ほぼ、アホですが"(-""-)"

台風、大丈夫でしたか?
もう、今年はこれで勘弁して欲しいですね。

オレンジジュースね・・・
糖尿病発症時は、ジュースなんて決して飲まなかったのですが、今は、すっかりと油断してしまっています。
気を付けないとね。
果物も大好きだし。
来週、病院です。
返信する
ケイさん、 (くちかずこ)
2022-09-24 17:21:04
台風、大丈夫でしたか?
台風次々と被害を・・・
人間の強さを試されているのかしら?
皆さん、不調な方多いみたいで。
多分、コロナ禍で体力低下した上でも季節の激変だからかしらね。
おフランスの靴。
呆れるレベルの大冒険。
買ったこと無いメーカーで、履くことも無く輸入するなんてね。
いかにも、そこんとこ、くちこ、なんですわ。。。
返信する
素敵~ (お福)
2022-09-24 16:55:43
おフランスの靴ですね。おしゃれで靴の色もいいですね。
確かにお高そう!サイズ、履き心地大丈夫ですか。
一番最初に履く時はどんな時かしら。いいなぁ。
あっ、そうそう体調復活したのよね。季節の変わり目はどうもいけませんね。特に今年はいけませんね。
ゴーヤの南蛮漬け、保存がきいておいしいし、いいですね。我が家はまだゴーヤいっぱいなっていますから、まだまだ作れそうです。
葛の花のジャムね、花をくずして煮ればいいのかしら。凄いんです、葛のつるが。花はきれいなんですが。
返信する
 (ココア)
2022-09-24 12:34:21
素敵な靴ですね。
さすがのおフランス、色もいいわ。
きっと履き心地もいいでしょうね。
季節の変わり目、東京はまたの台風で雨。
身体が重いですね。

アメリカの方が書かれた、鎌倉ガイド。
どんな感じなのかしら。
そうそうオレンジジュースって、血糖値がすごく上がるらしいですよ。
返信する
これから台風 (ケイ)
2022-09-23 22:18:56
くちこさん 体調は如何ですか?
こちら残暑が 厳しいと思っていたら
気候が急降下で 寒くなって
今度は 今夜から台風が やって来ます。
去年まで 大丈夫だったのに
今年は 気候について行けません。
年だからか 去年秋の転倒打撲が 影響しているのか
わかりません。

フランスの靴!お洒落で 綺麗ですね。
大好きな色です。
気に入った靴なら 注文出来るくちこさんを
見習わなくちゃ。
ケイは 試し履きしたりしないと買えないし 
結局止めちゃったり決断力が
ないのです^^困ったものです。

鎌倉の過去録が 懐かしいです。
オフ以来 訪れていないですよ。
また行きたいですねぇ~(*^-^*)
返信する
Unknown (kazukomtng)
2022-09-23 21:24:34
おばさん様、
台風で、不安、不眠だったり、
あれこれと、不調の種が重なっていました。
まあ、ゴロゴロしつつ復活中です。
靴ね。
超ペッタンコですよ。
フォーマルナイト用の靴が、そろそろ限界でね。
日頃のお出掛けにも履けそうな、フォーマルにも通用する靴と言うことで、奮発しましたよ。
静脈瘤は無いけど、ヒールは苦手です。
あっという間に身長が170を超えてしまうしね。
返信する
Unknown (おばさん)
2022-09-23 21:13:23
ニュースで錦帯橋の様子が流れていた時
大丈夫かしらって思っていましたが
無事通過した様子。安堵しました。
素敵な靴が手元に届きましたね。
次回は履いたところをUPしてくださいね。
静脈溜の酷い私は、ぺったんこばかり
ピールも履いてみたいと思いますが・・・
楽しかった旅行の様子・その後のお疲れな様子。
急に秋らしくなり、体が付いていけない時もある
かもしれませんね。
お大事に。
返信する
rinbodanceさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:25:36
そうなのよ。
寒いと思ったら、
今日は、朝からずっと暑い。
今も、リビングはエアコンが付いています。
やっとれん"(-""-)"
くちこも、時々、靱帯断裂した古傷の足が痛みます。
もう、背負って生きていくしかないと諦めています。
靴、
良いでしょう?
死ぬまで大事にしなくっちゃ!
返信する
タッジーマッジーさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:23:34
貴女もなのですね。
でも、一年振りに内科受診なんて優秀ですよ。
くちこは、毎月ですからね。
お互い、あらゆる不調と折り合いをつけつつ、
まあ、こんなこともあるさと、
あまり対峙せず、
サラリと受け流したいですね、無事に。
口内炎も治って、こちらは、ぼちぼち復活しています。
返信する
おちゃさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:21:15
樹、未だあるのですね、良かった!
サメ氏をぜひ連れていきたいので。
ずっとマチュピチュに行きたいと言っていたサメ氏。
くちこは、あーゆーとこ、好きじゃないので行く気無し。
なので、せめて、此処に。
鎌倉のお宿ってお勧めありますか?
KKRは、利用可能なのですが、かなり古いかな?
まあ、当分、無理なんですけれどね。
来月は、東北周遊なんです。
返信する
ねこママさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:18:20
くちこも、よく誤変換しますよ。
気付かずにコメントすること多々です。
気にしないでくださいね!(^^)!
返信する
いつでもゆめをさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:17:23
もうね、
いろんな変化、
受け入れて、
流すしかない。
息だけするイメージ。
戦えないわ"(-""-)"

靴、
こんな高い靴、買ったことない上に、関税が・・・
あのチャームも別売りを付けて貰ったのでね。
ラピスラズリ、そうだわ!
好きな色なんです。
はい、
この靴履いて棺桶に!(^^)!
返信する
ねこママさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:15:01
そうですね、
ぬるめのお湯にゆっくりと。
そう心掛けてはいるのですが。
年々、気圧に敏感になりました。
孫ね、
2人しか居ないけど、
両親に愛されて育っていることが有難いです。
返信する
げんかあちゃん、 (くちかずこ)
2022-09-23 20:12:46
皆さんも不調なようで・・・
気圧、マジ、正確に反応します。
自慢になりませんが。
じっとしていても、凝りが酷くなるしね、
時々、ごぞごぞ、そして、基本はゴロゴロで過ごしています。
まあ、用事も無いしね。
と言うか、する気が無い。
返信する
Unknown (rinbodance)
2022-09-23 20:03:40
連続の台風。秋になったなぁと思ったら
暑い…💦
身体がついていけませんよね。
それにしても、素敵な靴👠
お洒落は足元から!!お値段とみあうのでしょう。色も、ものすごく素敵!!

暑さ寒さも彼岸までですが…。
暑いです…。くちこさん、無理されないでくださいね!


気圧が低いと。脚が悪いです。
返信する
こんばんは (タッジーマッジー)
2022-09-23 19:53:31
確かに季節の変わり目…
それにしてもその変化の大きさに戸惑います。
8月の気温から一気に10月の気温の生活…
身体もぐったりしますよね。
私も同様…体調不良で一年ぶりに内科受診しました。
先日は胃カメラも飲み、薬もたっぷり処方されてしまいました。
くちこさんもくれぐれもお大事になさって下さいね。

すてきな靴と美味しいお食事…これは元気の素!
それにお孫さんからのメッセージ!
これで体調も回復でしょうか…
私もボチボチ復活したいものです。
返信する
Unknown (おちゃ)
2022-09-23 16:26:08
鎌倉市内に住んでいると、意外と行かないお店って
あるものです。どこの地域の方もそういう所って
あると思いますが。

しかし貼り付けられたリンク先を拝見しますと
レンバイ(鎌倉野菜を売っている市場のお店たち)
と樹という名前のカフェはいまもあって
それは私もはっきりと認識しております。

レンバイは面白いものを時々発見します。
面白くて、安い場合は、私も買ってきます。
ぜひまた鎌倉をご訪問ください。
返信する
Unknown (itudemoyumewo1228)
2022-09-23 15:26:21
くちこさん

本当にこの寒暖の差には 振り回されます

昨日今日と最低気温が8度ほど・・・
で 最高気温が20度位ですから
鳥肌立ったり 汗かいたり・・・
なかなか どうして どうしようもないですね(苦笑)

それでも並ぶ 食卓のお料理!

そして 美味しいものは 多少食欲がなくても
食べられちゃうもんですよねー

それと そのお靴の色が 素晴らしいです

ラピスラズリ?でしたっけ 瑠璃色が素敵です
思わず 目を奪われました・・・

少々値が張っても 心の栄養になるなら
付加価値 たっぷりです(笑)
返信する
疑似が多くて・・・(-_-;) (ねこママ)
2022-09-23 14:35:22
すみません・・・
読み直しなしで送信・・
こんなに誤字が多いと歯・・・・m(__)m
返信する
体調復活良かったです。 (ねこママ)
2022-09-23 14:33:09
いくら「暑さ寒さも彼岸まで」と言っても
一気に涼しくなりすぎ・・・
洋服だってまだ半そでばかりだし・・・
急いで薄手のカーディガン羽織っています。

先日、この季節の変わり目と気圧の関係で、体調を工づス人が多いとTVでやってました。
「季節頭痛」というようです。
急に数津敷くなって、脳が身体を温めようと頑張雨ためん頭痛になるようです。
39~40度位のお風呂に、」ゆっくり漬かると」言いそうです。
お試しあれ・・

それにしても、いつも賑やかでカラフルな食卓・・
観ているrだけでも楽しいです。
バテテいてもm頑張ってらっしゃるんですね~

孫姫様の折り紙、可愛い
ホント、素直に育っていらして嬉しいですよね。
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2022-09-23 13:54:41
台風は大木は被害が無かったようで良かったです
宮崎の方には申し訳ないですが
季節の変わり目は気圧の関係とか寒暖差とか
体調が悪くなる要因がたっぷり
私も怠い眠い疲れると戦っています

海外の靴お洒落です
高いのは高いだけの事はありますから長持ちしますよ
実は私も海外のハイブランドのスニーカーを買ってしまいました
驚きの値段でしたがお出かけ時のスニーカー率が
高くなって来て履きやすいので選びました
自己満足の世界です

トトロの折り紙めっちゃ可愛いですね
折鶴世代の私にはうっとり見とれてしまいます
返信する
かこさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:40:39
ゴロゴロして復活中です!(^^)!
ただ、今日はまた暑い"(-""-)"
振り返ってみると、
高価な買い物、ほぼほぼ、全部大事に長く使っています、これまではね。
安物買いしても、粗末にすることが多々・・・
この靴を墓場まで持って行くと言うことにします。
胃の調子と、口内炎が改善したので、食べられるようになって安堵しています。
返信する
夢見さん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:32:49
栗を拾って、素揚げする人が・・・
こんな靴を輸入する。
そのアンバランスこそ、生きることなのかも?
ただ、中途半端な品を買っても、銭失いになることも多々なのでね。
この気に入った靴を大事に墓場まで!(^^)!
体調は、復活中です!(^^)!
口内炎もほぼ治りました。
返信する
みらいさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:30:19
此処の生パスタね。
鎌倉パスタより美味しいです。
やはり、個人のお店の勝利かしらね、味は。

体調ね・・・
ひたすら静養して復活中です。
今日はまた暑い"(-""-)"
乗り越えたら大丈夫だと信じたい・・・

靴ね。
最高、数万までしか買ったこと無かったのですが、
これもまあ、人生経験?
でも、気に行っていますよ。
返信する
コスモスさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:26:55
今日は、また、暑い。
昨日かで寒かったのに。
どうなのかしらね。
体は困っていると思います。
おフランスの靴ね。
贅沢品だけど、
身分違いな買い物も時には・・・これも人生?
美味しいって、幸せに直結しますよね。
有難いことだなと思います。
返信する
ちやさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:25:07
あの靴のブランドね、
本を読んで欲しいと思ってあれこれ調べたけれど、元々品薄で、扱っている店舗も少なく、ネットでも品薄は同じだったんです。
やっとネットで見つけたのは、結局、バイヤーを通した個人輸入だったって感じです。
フォーマル用の靴が使用頻度は低いものの、かれこれ20年選手でね、そろそろ限界・・・
それで、思い切って購入しましたが、身分違いなお値段でした。

あのイタリアンのお店ね、未だ商品券も残っているし、年内期限なので、もう一回行こうと思っていますよ。
返信する
raraotomeさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:22:01
だいたい、くちこも、おはぎ、手作りするのですが、
先日、お月見で手づくり餡子を使い果たし、
手持ちの小豆も無くて、
しかも、くちこは糖尿病だしね、
市販のを買って済ませましたよ。
体調もイマイチで。

サメ氏が、鷹揚で、楽しそうなのが、
くちこのメンタルの救いになっていますよ。
秘密ですが。
返信する
おちゃさん、 (くちかずこ)
2022-09-23 13:19:33
そうですよね・・・
だましだまし・・・
これも年の功。

鎌倉、
今調べたら、2016年6月でした。
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/0ef4947ed3efacbab66c6dd78c6b8c8c
https://blog.goo.ne.jp/kazukomtng/e/d3a2527b1378548c39950b8e40404ec1

その内、ひと昔前ってことに?
これらのお店、未だ残っているのかしら、とも。
今度はゆっくり来ようと思って、年月だけが経過していました。
返信する
おはようございます (かこ)
2022-09-23 10:12:53
旅のお疲れに気温の変化もあったのかな?
その後、体調いかがですか?

色と言い、デザインも素敵な靴ですね
そいう言う所があっても良いと思いますよ
因みに、私も少しだけ似たような所があります

美味しそうなパスタ!
全部食べれて良かったです(*´∀`*)
返信する
急に涼しくなりましたから (夢見)
2022-09-23 08:40:22
お加減大丈夫でしょうか
こちらは今日も雨です

美しい色の靴 履いて歩くのが楽しみですね

折り紙でトトロ折れるんだ
仕上がり とても可愛らしいです
本当に器用♫で いらっしゃる👏


栗の素揚げ いいなあ 美味しそうです
返信する
Unknown (みらい)
2022-09-23 08:32:30
ご旅行後もお忙しかったですね。お疲れ様です。
タッセルシューズ可愛いですね。
中々欲しい靴に巡り合えないので、
お気に入りに出会うのは嬉しいですね。
輸入の靴は高いですものね。税関費用なのかあ。
高級な靴、その分楽しんでください。
体調不良、似てます〜お年ごろなのかなあ。
サメ様のパスタ、面白い形ですね。
マカロニサラダが好きなので食べてみたいです〜
返信する
おはようございます (コスモス)
2022-09-23 06:20:33
その後 体調どうでしょう?
急に気温が下がったのも原因かな‥
疲れもでてるのかな

おフランスの靴 いいですねー素敵💕
旅費より高いのね💦

おいしそう〜パスタ
美味しく食べることできて よかったです
返信する
Unknown (ちや)
2022-09-22 23:13:29
あまりにも急激に寒くなったしね。
台風もきてるし気圧の変化についていけてないのかも。
私は、寝ているはずなのに
あくびばかり出てしまい、先週は、めちゃくちゃ疲れていました。
お大事にね。
そこでおいしく食べられたなら、また、いって食べてきたらいいのでは?
すてきな靴。いろあいが、とってもきれいだけれど、
どこでみつけたのですか?
返信する
Unknown (raraotome)
2022-09-22 23:02:38
こんばんは。
私も、明日はお墓参りツアーです。今、もち米を洗いました。
恒例、お供えはオハギです。
栗の素揚げを塩で…やってみます。
おフランスのお靴👠、さすがおフランス製はお洒落です。

台風のあと、一気に気温が下がり、寒いくらいです。
体調管理も難しいですね。

いつもお二人、仲がよろしいこと。サメ氏さまの笑顔がいいですね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2022-09-22 21:53:14
個人的に輸入すると、いつも無事税関オッケーな
ものが、いきなりよくわからない関税と手数料を
とられたりしますね。私も幾度となく経験し
驚きました。

でもまあ、ステキなお靴が手に入って、おめでとう
ございます。

失礼ながら、年齢なりに体力は落ちます。
私もちょっとしたことで、特に夏は疲れ
体力が落ちて、どん!と体が沈みます。
だましだましなんとかやってください。

あ、鎌倉本。
鎌倉、おもしろいところですよ。
お泊りで近くに来られることがあれば、
ぜひ鎌倉の外から徒歩で切通を抜けて鎌倉に
入ってください。鎌倉の理解がぐっと進みます。
なぜに鎌倉だったか?ということがよくわかる
のです。
返信する

コメントを投稿