犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

今年も咲きました

2014年05月19日 | 日々の出来事


ずいぶん前に分けて貰ったクジャクサボテン。
昨年植え替えようと思ったのですが・・・・・怖かったので剪定しました。

5/16 もう咲きそうです



翌日には



ひとつずつ咲いてくれてます。お行儀が良ければ場所移動したいんだけど・・・・・・。


こんなもの買ってみました。
先日英彦山へ行った時に道の駅で買い物を。

この時期、ソラマメ・人参・はちく・キャベツなどの野菜がいっぱい。
「おから入りこんにゃく こん肉」



鶏肉のから揚げ  いえいえ「こん肉」です。

原材料は
おから・蒟蒻粉・水酸化カルシウム

説明文に
まるでとり肉のようなこんにゃくなんです。
カロリーを制限したい。でもお肉も食べたい方、こん肉を唐揚げで召し上がってみませんか?

味はとりのむね肉のから揚げのようです。

これで200円。カロリーもお財布にもやさしい食材でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2014-05-20 19:22:23
綺麗に咲いて
ゴージャスですね・
今頃 咲くんでしたっけ

コン肉 初めて知ったわ。
此方にもあるのかなぁ・・・・
美味しそうだけど 鶏肉大嫌いのどらですが これなら
OKみたい
返信する
どらさんへ (Unknown)
2014-05-20 21:30:37
今日は一気に咲いて「わぉ~

食材の時の画像があればよかったのですが・・・・
小次郎さんと二人になって
天ぷらは家ではしません。
フライも、フライパンに油を少しいれて揚げ焼きが多くなりましたぁ

私も初めての食材でした。
返信する
Unknown (きよさん)
2014-05-21 22:03:33
ご無沙汰してます。

これ、ほんとに鶏のから揚げみたいですね。
食べてみたいわ~。(^^♪
おうちでは天ぷらはしないんですね。
我が家は年寄りばかりだけど、結構しますね~。
私は仕事を辞めてからあまり外に出ないので
太ってしまいました・・・。

韓国の山にも登られたのですね。
すご~い。
霧島の韓国岳もどうですか?
あのあたり池がたくさんあって、キレイみたいですよ。
返信する
きよさんへ (Unknown)
2014-05-22 21:23:16
霧島連山・・・行きたい所の一つなんですがぁ
縦走しようと計画し、宿泊予約までしたのですが
用事が入りキャンセルに

翌春に噴火があり立ち入り禁止になってしまいました。
今は一部歩けるようですが・・・縦走は出来ないみたい。

先日の高原のバックの山が「霧島山」だったようです。
始めてみました。

登山をはじめた頃「しゃりバテ」というのを経験して
登山の時はいつもより食べこむようにしていたら
私もじわじわと・・・・・
返信する

コメントを投稿