たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こんなとこにもいたんだ

2009年01月17日 | Weblog
 1月 17日

 初めて見ましたよ。地元では。

 いやーっ、ああいう人が歩いているのを初めて
地元で見ました。というより他の場所で見たという
記憶はありませんよ。
 
 それはね。
 「中学のセーラー服を着た」オジサンです。
 いるんですねぇ。ああいう人が、殆どビョーキなんで
しょうが、見たほうが気分悪くなってしまいそうでした。

 見通しのいい駅前の通りですれ違ったんですが、遠く
に見えていたときは、ショートヘアでマスクをした大柄な
女子高生だと思っていたんですよ。
 だんだん近づいてきて、”病気で毛髪が抜けたのかなぁ?
歩き方も少しヘンだし。”と考えながら、なるべく見ない
ようにしていたんですが、すれ違ったときにチラッと視線を
送ったら、なっなんと「頭を坊主にした50歳ぐらいの
オジサンが、女子中学生の格好をして、冬だというのに生足で
ルーズソックスにガニ股歩きしてアタイの横をすれ違って
いきました。  恐るべしおじさんです。

 それなりに化粧したり、スタイルが良かったり、ファッション
にも気を配っている”オネェサン”(最近はふんとにチラっと
見ただけでは見分けがつかないものね)なら何度も見かけた
ことがありますが、まるっきしオジサンのままで、セーラー服
というのは「眼の毒」ですねぇ。

 話はかわって
 我が家は家の中が厳冬だし、ご主人が寒がりなので、先週の
土曜に「無印良品」で充電式のカイロを買ったんですよ。
 1個だけあった品物を手にとって「これください。」と言ったら、
店員さんが「展示品なので、取り寄せますから。」つうことだった
んですよね。

 そいで今日受け取りにいったんです。
 他に何か使えるものや面白いものはないかなぁ。と店内を
ウロウロしていたら、充電式のカイロに札があって、「在庫限り
で半額」だったんですよ。
 先週にアタイは「これでいいからチョウダイ。」と言ったん
ですよぉ。そんなに高い品物ではないけれど、1週間で半値と
いうのはねぇ。ガックリでした。

コメント