たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

ぽんかんがとどきました

2009年01月11日 | Weblog
 1月 11日

 毎年注文しているポンカンが届きました。


 四国の農園から送ってもらってます。つうか購入
しているんですがね。
 ふんとに美味しいですよ。B級品といいながら
大きくて甘くて、多少のキズなどは気になりませんよ。

 かんきつ類といえばビタミンCですよね。(英語の発音
ではバイタミンです。)
 風邪の予防や健康増進には欠かせません。

 そいで、市販のリンゴジュースやオレンジジュースは輸入が
多いのですが、濃縮還元の果汁に糖類やはちみつなどが使用
されていたり、オレンジジュースといってもほかのかんきつ類を
加えていることもあるので、成分表などをよく読んでから買ってね。
 
 かんきつ類にはビタミンC以外に
 「β‐クリプトキサンチン」これは体内でビタミンAに変換
されるそうです。
 これはオレンジジュースには含まれませんよ。みかん果汁には
あります。
 「ヘスペリジン」これはジュース瓶の底に白く粉のような
ものが沈殿しているのを見たことがあるでしょ?あれですよ。

 ビタミンCはオレンジジュースのほうが多いんですよ。コップ
1杯には1日の必要量の5分の1が含まれています。(最近は
ビタミンCを添加してある食品も多いですよね)
 砂糖無添加などといっても、果糖やぶどう糖、ステビアなどが
入っていることがありますから、注意ちゅーいです。

 そいで、ビタミンCはペットボトルや紙パックなどの容器に
関わらず時間経過とともに減少します。買ってきたらなるべく
早く飲みましょ。


 てなことを書いていたら、「小みかん」が届いたんですよ。
これは鹿児島出身の先輩で、第九仲間の しげじはん からでした。
 温州みかんのSSサイズぐらいの大きさですが、「小みかん」
という別の種類ですよ。

 ポンカンと並べると、大きさの違いが分かりますよね。
 味は温州より少し濃いめ。小さいのですが、種が入っています。
一口というか、二口で食べられます。
コメント