1月 21日
今朝のNHK-TV
他にもニュースはいくらでもあるでしょ?と
言いたくなるぐらいにアメリカ大統領の就任パレードを
放送していましたよ。
というか、これをカキコしているときもまだ映しています。
就任演説なら新大統領がどのようなことをいうのか
知りたいということはありますよね。なにしろ歴史に
残る人物が大統領になるんですから、もちろんスピーチも
素晴らしいと思います(アタイはこの時点では知らない)。
そのあと、オバマ君が画面に出てくるのならまた違うかも
しれませんが、乗っている車と沿道の人波を映しているだけ
なんですよ。
ふんとにアメリカの属国にふさわしい朝のニュース模様で
す。長々とパレードの様子を放送していても、なんだかハプ
ニングを期待しているような感じを受けて、チョイとイヤな
気持ちになりました。
あそークンは就任したことへのお祝い談話で、「同盟国」と
言っていますがね。
アタイもオバマ君のことを知っている(相手はアタイのこと
なんて知らない)んです。(オバマ君の情報はいろいろな
メディアが伝えていますからね)
つうか、これから世界レベルで大きく影響があることです
からね、アメリカの大統領が誰になるのか、なったのか。という
ことはね。
これから山盛りの難題を乗り越えて、世界の荒波を打ち砕いて
いくんでしょうがね。
世界を手玉にとるのではなく、世界を丸く収めることが
できる人物です。お手並み拝見しましょ。
今朝のNHK-TV
他にもニュースはいくらでもあるでしょ?と
言いたくなるぐらいにアメリカ大統領の就任パレードを
放送していましたよ。
というか、これをカキコしているときもまだ映しています。
就任演説なら新大統領がどのようなことをいうのか
知りたいということはありますよね。なにしろ歴史に
残る人物が大統領になるんですから、もちろんスピーチも
素晴らしいと思います(アタイはこの時点では知らない)。
そのあと、オバマ君が画面に出てくるのならまた違うかも
しれませんが、乗っている車と沿道の人波を映しているだけ
なんですよ。
ふんとにアメリカの属国にふさわしい朝のニュース模様で
す。長々とパレードの様子を放送していても、なんだかハプ
ニングを期待しているような感じを受けて、チョイとイヤな
気持ちになりました。
あそークンは就任したことへのお祝い談話で、「同盟国」と
言っていますがね。
アタイもオバマ君のことを知っている(相手はアタイのこと
なんて知らない)んです。(オバマ君の情報はいろいろな
メディアが伝えていますからね)
つうか、これから世界レベルで大きく影響があることです
からね、アメリカの大統領が誰になるのか、なったのか。という
ことはね。
これから山盛りの難題を乗り越えて、世界の荒波を打ち砕いて
いくんでしょうがね。
世界を手玉にとるのではなく、世界を丸く収めることが
できる人物です。お手並み拝見しましょ。