たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しんねんからぬけさく

2009年01月04日 | Weblog
 1月 4日

 新年の買い物でスーパーに行きました。

 いつも利用しているスーパーですよ。
 そいで、ご主人に渡された買い物リストを書いた
紙を持って、カートを押しながら野菜売り場で小松菜、
生姜などをカゴに入れていきました。

 次は豆腐にかまぼこと先に進んでいたら、おっと
キムチを忘れていました。つうことで、魚売り場のところに
カートを置いて、 漬物コーナーまで歩いてキムチを手に
戻ってきたら、カートがちゃんと待っていてくれました。

 フンパツして本マグロでも買おうかなぁ?なんて考え
たけれどやめにして、こんどは乾物の棚の前に移動。
 小豆を物色していたら、子ども連れの知らない奥さんが
やって来て、「すみません。」と言うんですよ。

 ”アタイが乾物の前にいて動かないので、取りたいものが
あるから、そこをどいてほしいと言うのかなぁ?”なんて
考えたんですよ。「はい、すみません。すぐに避けますよ。」

 「いいえ違うんです。あなたが持っているカート、私の
なんです。」ですってさ。
 
 そうだったんですよ。カゴの中を見たら、アタイが入れた
ものはキムチだけでした。あとはその奥さんが選んだ品物が
たくさん入っていました。

 その奥さんも魚売り場の前にカートを置いて、他の品物を
探しにいっていたんでしょうねぇ。
 アタイはもう”魚売り場にあるカートは自分のだ”と思い
込んでいたので、カゴの中身を見ないでキムチを放り込んで
しまったんですよね。
 そいでスーパーの中をあちこち歩き回ったんですよ。気が
つかないで。
 奥さんも探し回ったんでしょうねぇ。「あら、どこ?」
なんてね。

 ふんとに失礼しました。新年そうそう 抜け作 でした。

コメント