6月 4日
なんだかんだと言っていますがマルチ商売です。
アタイの知り合いにもいましたよ。一攫千金を
夢見て会員になっていた人が。
会社名は出しませんが、冷静に考えれば怪しい
会社(システム)です。口コミで商品を販売して
いく。ということだそうです。「最も大切な家族・
身近な人に教えてあげたい!」という自然な気持ち
を大切にしたシステム。
とPRしています。
でも、そういう人には薦めたくないシステムだよね。
いえね、そういう会社だということを知っていて、
自分の周りの人を巻き込んで、会社(システム)が
破たんする前に逃げ切れる。
または、そうではなくて本当に成長できる会社だ!
という自信があるので、この会社に賭けてみる。
というのなら、それはそれでいいと思いますよ。
頭の良い人だから、知っていて会員になったんだ
ろうけどね。
知らずに金を払わされる人(上手い話しにすぐ
乗せられる人)は好い面の皮ですよ。
マルチ(この会社はそうはいっていませんが)は必ず
行き詰まるんですからねぇ。
この会社のHPには
「特定商取引に関する法律」の定める連鎖販売取引に
該当します。この販売方法は、この法律を遵守する
必要があります。
と書いてあるんですよ。これってマルチ商法のことです。
んで、マルチ商法とは「販売組織の加盟者が消費者を
組織に加入させ、さらにその消費者が別の消費者を組織に
加入させることを次々に行うことにより組織を拡大して
いくものです。」と規定されています。
まず入会金と毎月の会費、ランクアップしていって
子会員→孫会員→ひ孫・・・次々と自分の下に会員が
増えていって、月の収入が楽々30万~40万になる。
合わせていろいろな商品を売れば、100万は可能。
「だれでも会員になれる」とか「コストが低い」などと
いって募集ですが、だれでも高収入じゃないよね。
たしかに中にはいるんでしょうけどね。そういう人も。
こういうシステムって、自分が被害者になるだけでは
なくって加害者にもなるのが怖いやね。
なんだかんだと言っていますがマルチ商売です。
アタイの知り合いにもいましたよ。一攫千金を
夢見て会員になっていた人が。
会社名は出しませんが、冷静に考えれば怪しい
会社(システム)です。口コミで商品を販売して
いく。ということだそうです。「最も大切な家族・
身近な人に教えてあげたい!」という自然な気持ち
を大切にしたシステム。
とPRしています。
でも、そういう人には薦めたくないシステムだよね。
いえね、そういう会社だということを知っていて、
自分の周りの人を巻き込んで、会社(システム)が
破たんする前に逃げ切れる。
または、そうではなくて本当に成長できる会社だ!
という自信があるので、この会社に賭けてみる。
というのなら、それはそれでいいと思いますよ。
頭の良い人だから、知っていて会員になったんだ
ろうけどね。
知らずに金を払わされる人(上手い話しにすぐ
乗せられる人)は好い面の皮ですよ。
マルチ(この会社はそうはいっていませんが)は必ず
行き詰まるんですからねぇ。
この会社のHPには
「特定商取引に関する法律」の定める連鎖販売取引に
該当します。この販売方法は、この法律を遵守する
必要があります。
と書いてあるんですよ。これってマルチ商法のことです。
んで、マルチ商法とは「販売組織の加盟者が消費者を
組織に加入させ、さらにその消費者が別の消費者を組織に
加入させることを次々に行うことにより組織を拡大して
いくものです。」と規定されています。
まず入会金と毎月の会費、ランクアップしていって
子会員→孫会員→ひ孫・・・次々と自分の下に会員が
増えていって、月の収入が楽々30万~40万になる。
合わせていろいろな商品を売れば、100万は可能。
「だれでも会員になれる」とか「コストが低い」などと
いって募集ですが、だれでも高収入じゃないよね。
たしかに中にはいるんでしょうけどね。そういう人も。
こういうシステムって、自分が被害者になるだけでは
なくって加害者にもなるのが怖いやね。