4月 18日
ふんとに長いですよ。一日が。
休みの日でも朝5時に目が覚めますからねぇ。寝る時間は
関係ないですね。遅くまで起きていても朝は5時にパチリと
目が開きます。
2度寝できるときもあるんですが、布団の中でゴロゴロ寝がえり
するだけで、けっきょく起きてしまうことのほうが多いですよ。
体力が落ちているんでしょ。(眠るのにも体力が必要です)
ガンバッて30分ほどは たまお と遊んだりしながら布団の
中ですが、ヤッパ眠ることができなくて、高鼾のご主人を横目で
見ながら起きますよ。
起きてもやることが無い。というわけではなくって、それなりに
動いているんですが、そいでも朝5時半からゴソゴソやっていると、
一日が長く感じますねぇ。
んで、昨日(日)も早く起きて、第九有志の名簿を作成して
いました。
んで、それはなんの名簿なの?
「B面」にカキコしたんですが、今年の第九に参加予定の人
(昨年度も第九に参加した人→この日集まった多くの人は、何年も
続けて荒川第九に参加しています)が集まって、主催者任せ
ではなく、なるべく「自分たちの第九」にしよう。ってことで、
ACC(荒川区地域振興公社=第3セクターのような組織)に
協力しながら、自主的な活動もやろう。っていう主旨に賛同して
集まったんです。
つうことで、そのメンバー(他にも協力してくれる人がいます
が、とりあえずこの日の参加者名簿)で活動するためには、連絡
体制を整える必要があるんですよね。
ま、アタイは動いているのが好きなので、できるだけ協力しま
すよ。
今年の荒川第九は6月4日から。それに向けての活動として、
まずは地域へのチラシ配布をすることになりました。
アタイも荒川区内の幼稚園~中学校やコミュニティセンターへ
ポスター掲示とチラシ配布に回ることになりそうです。
つうことで、朝食を食べて名簿作成しても、まだ7時半でした。
ん~ン、一日が長い。
そうそう、すでに今年度の第九参加者募集していますよぉ(^O^)/
ふんとに長いですよ。一日が。
休みの日でも朝5時に目が覚めますからねぇ。寝る時間は
関係ないですね。遅くまで起きていても朝は5時にパチリと
目が開きます。
2度寝できるときもあるんですが、布団の中でゴロゴロ寝がえり
するだけで、けっきょく起きてしまうことのほうが多いですよ。
体力が落ちているんでしょ。(眠るのにも体力が必要です)
ガンバッて30分ほどは たまお と遊んだりしながら布団の
中ですが、ヤッパ眠ることができなくて、高鼾のご主人を横目で
見ながら起きますよ。
起きてもやることが無い。というわけではなくって、それなりに
動いているんですが、そいでも朝5時半からゴソゴソやっていると、
一日が長く感じますねぇ。
んで、昨日(日)も早く起きて、第九有志の名簿を作成して
いました。
んで、それはなんの名簿なの?
「B面」にカキコしたんですが、今年の第九に参加予定の人
(昨年度も第九に参加した人→この日集まった多くの人は、何年も
続けて荒川第九に参加しています)が集まって、主催者任せ
ではなく、なるべく「自分たちの第九」にしよう。ってことで、
ACC(荒川区地域振興公社=第3セクターのような組織)に
協力しながら、自主的な活動もやろう。っていう主旨に賛同して
集まったんです。
つうことで、そのメンバー(他にも協力してくれる人がいます
が、とりあえずこの日の参加者名簿)で活動するためには、連絡
体制を整える必要があるんですよね。
ま、アタイは動いているのが好きなので、できるだけ協力しま
すよ。
今年の荒川第九は6月4日から。それに向けての活動として、
まずは地域へのチラシ配布をすることになりました。
アタイも荒川区内の幼稚園~中学校やコミュニティセンターへ
ポスター掲示とチラシ配布に回ることになりそうです。
つうことで、朝食を食べて名簿作成しても、まだ7時半でした。
ん~ン、一日が長い。
そうそう、すでに今年度の第九参加者募集していますよぉ(^O^)/