3月 11日
デジカメを修理に出しました。
まずは合掌(早いもので。っていうより、まだまだ何も終わって
いないのが現状のようですね)
本題、昨年の10月ぐらいだったかなぁ。
デジカメで写した写真を見たら、画面の中に白くポツンと
「点」があるんですよ。
レンズが汚れているのかな。と思って、レンズを拭いた
んですが、それでもやっぱボンヤリとした点が写ります。
そんなに大きくはないし、気にして見たら気が付く。って
いう程度の「点」でした。
このぐらいなら修理に出さなくてもまぁいいか。でした。
モニタ側から見ても、「点」がついてました。
レンズではなくって、素子か液晶が悪いのかな?でしたね。
んでね。昨年末にフッと気が付いたんですよ。”そういえば、
まだ補償期間内だったかも?”
そうだったんですよ。保証書を確認したら昨年の2月に
買っていましたね。
そいで先月、ダメモトだから、修理に出してみるか。
ってことで、買った家電量販店に持っていって、「これこれで、
写真に 点 が写るんです。」
「わかりました。それではメーカー修理依頼します。」
3日後に連絡がきました。
「修理部品を探すのに長期間かかりますので、もしよろしければ、
後継機種に交換ということでいかがでしょう?」
なるほどぉ、そうきたか。でしたね。
なにしろ1万円以下で買った安いデジカメですから、それを
修理するよりも、新品に交換したほうが、メーカーも安上がり
になるんでしょうねぇ。ですよ。
仮に小売値が8千円だとすると、メーカー出荷値は3~4千円
程度でしょ。そのぐらいのデジカメを修理するとなると、人件費
だけで赤字になってしまいますよね。
(メーカーのサイトで調べたら、この機種の定額修理費は
6、300円でした)
んだもんだから、まだ発売して1年にならないぐらいなのに、
部品が無い。って言うんだよね。補償期間が過ぎていたなら
修理すると思いますが、どうせ無償修理になるんだから、それ
なら新品を渡したほうがお客にも喜ばれるしね。(アタイも
ウレシイです)
このメーカーではありませんが、部品保有期間は8年間と
なっていましたよ。
そいでね。
交換した後継機種(新品)。見た目は殆ど同じでしたが、
少し機能(性能)がアップしていました。
微妙に使いかってが違うので、多少戸惑いましたが、まぁ
すぐに慣れるでしょ。
こないだ、試しに写真を撮ったんですが、カメラのモニタに
メッセージがでたんです。
それはね。その写真の隅っこに写っていた人のことだったん
だけれど、「目をつぶっている人がいます。よろしいですか?」
っていうようなメッセージでした。
最近のカメラは顔を認識するのは知っていましたが、隅っこに
写っている人が目を開けているのか閉じているのかまで分かる
んだねぇ。感心カンシン。
ってことで、使い出したんですが、このカメラが壊れたら、
また新しく1年間保証してもらえるのかなぁ??(笑)
デジカメを修理に出しました。
まずは合掌(早いもので。っていうより、まだまだ何も終わって
いないのが現状のようですね)
本題、昨年の10月ぐらいだったかなぁ。
デジカメで写した写真を見たら、画面の中に白くポツンと
「点」があるんですよ。
レンズが汚れているのかな。と思って、レンズを拭いた
んですが、それでもやっぱボンヤリとした点が写ります。
そんなに大きくはないし、気にして見たら気が付く。って
いう程度の「点」でした。
このぐらいなら修理に出さなくてもまぁいいか。でした。
モニタ側から見ても、「点」がついてました。
レンズではなくって、素子か液晶が悪いのかな?でしたね。
んでね。昨年末にフッと気が付いたんですよ。”そういえば、
まだ補償期間内だったかも?”
そうだったんですよ。保証書を確認したら昨年の2月に
買っていましたね。
そいで先月、ダメモトだから、修理に出してみるか。
ってことで、買った家電量販店に持っていって、「これこれで、
写真に 点 が写るんです。」
「わかりました。それではメーカー修理依頼します。」
3日後に連絡がきました。
「修理部品を探すのに長期間かかりますので、もしよろしければ、
後継機種に交換ということでいかがでしょう?」
なるほどぉ、そうきたか。でしたね。
なにしろ1万円以下で買った安いデジカメですから、それを
修理するよりも、新品に交換したほうが、メーカーも安上がり
になるんでしょうねぇ。ですよ。
仮に小売値が8千円だとすると、メーカー出荷値は3~4千円
程度でしょ。そのぐらいのデジカメを修理するとなると、人件費
だけで赤字になってしまいますよね。
(メーカーのサイトで調べたら、この機種の定額修理費は
6、300円でした)
んだもんだから、まだ発売して1年にならないぐらいなのに、
部品が無い。って言うんだよね。補償期間が過ぎていたなら
修理すると思いますが、どうせ無償修理になるんだから、それ
なら新品を渡したほうがお客にも喜ばれるしね。(アタイも
ウレシイです)
このメーカーではありませんが、部品保有期間は8年間と
なっていましたよ。
そいでね。
交換した後継機種(新品)。見た目は殆ど同じでしたが、
少し機能(性能)がアップしていました。
微妙に使いかってが違うので、多少戸惑いましたが、まぁ
すぐに慣れるでしょ。
こないだ、試しに写真を撮ったんですが、カメラのモニタに
メッセージがでたんです。
それはね。その写真の隅っこに写っていた人のことだったん
だけれど、「目をつぶっている人がいます。よろしいですか?」
っていうようなメッセージでした。
最近のカメラは顔を認識するのは知っていましたが、隅っこに
写っている人が目を開けているのか閉じているのかまで分かる
んだねぇ。感心カンシン。
ってことで、使い出したんですが、このカメラが壊れたら、
また新しく1年間保証してもらえるのかなぁ??(笑)