12月 21日
新しい家族です。
といっても、我が家のご主人が産んだわけでは
ありません。(それだと、超高齢出産ということで、
世界的なニュースになるんだけどなぁ)(笑)
子猫がやってきたんです。
地元に捨て猫飼い猫招き猫を何匹も世話している
Sさんっていう人がいて、我が家のご主人もその人と
「猫とも」になっているんですよ。
Sさん、世話している猫はチャンと去勢手術しているし、
病気の猫も医者に連れていってます。(Sさんが負担
しているんですよ)
んで、こないだ。ご主人がSさんと、いつもながらの
「猫とも世間話」をしていたら
「孫の友だちが『捨て猫がいる。』っていうから捨て
られている場所に行ったのよ。生後2日ぐらいの子猫3匹が
段ボール箱に入ってたの。それを連れ帰って、それから
体温が下がらないようにしたり、体を洗ったり、いろいろ
やって、今は3ヶ月。それでも1匹は貰い手があったんだ
けれど、あとオスとメスが1匹づつで2匹いるのよ。」
ダメだよぉ。そういうことをご主人に話しちゃ。ですよ。
そうなんです。その猫の里親になったんです。
アタイ、貰うにしてもメス猫だけでいいと思っていたん
ですが、ご主人が「2匹でしょ。オスもメスも飼おう。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/92127649e427443a03e3094bc6a65b00.jpg)
そうだよね。そうなるよね。やっぱ2匹になるよねぇ。
ってことで、子猫がやってきました。
活発ですねぇ。やっぱ子どもは好奇心イッパイですよ。
アッチコッチ歩きまわって、隙間に入って目が離せません。
たまおは2匹がやってきたときは「フゥー!」って威嚇して
いましたよ。んでもイジメたりはしませんね。( たまおは
14歳。人間でいえば60歳ぐらいでしょ?
つうことで、年寄りですからねぇ。
そいで、名前はどうしよう?
良い名前も思いつかないし。
そうしたら、「Sさんが仮にだけれど、空(そら)と海(うみ)
って名前にしてたわよ。猫たちはそれが自分の名前だとは
分かっていないみたいだけどね。」
それ、もらいました。
オスが空(クウ)メスが海(カイ) おおっ2匹で弘法大師だぁ。
です。(アタイの田舎は曹洞宗ですがね)(^^ゞ
新しい家族です。
といっても、我が家のご主人が産んだわけでは
ありません。(それだと、超高齢出産ということで、
世界的なニュースになるんだけどなぁ)(笑)
子猫がやってきたんです。
地元に捨て猫飼い猫招き猫を何匹も世話している
Sさんっていう人がいて、我が家のご主人もその人と
「猫とも」になっているんですよ。
Sさん、世話している猫はチャンと去勢手術しているし、
病気の猫も医者に連れていってます。(Sさんが負担
しているんですよ)
んで、こないだ。ご主人がSさんと、いつもながらの
「猫とも世間話」をしていたら
「孫の友だちが『捨て猫がいる。』っていうから捨て
られている場所に行ったのよ。生後2日ぐらいの子猫3匹が
段ボール箱に入ってたの。それを連れ帰って、それから
体温が下がらないようにしたり、体を洗ったり、いろいろ
やって、今は3ヶ月。それでも1匹は貰い手があったんだ
けれど、あとオスとメスが1匹づつで2匹いるのよ。」
ダメだよぉ。そういうことをご主人に話しちゃ。ですよ。
そうなんです。その猫の里親になったんです。
アタイ、貰うにしてもメス猫だけでいいと思っていたん
ですが、ご主人が「2匹でしょ。オスもメスも飼おう。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/92127649e427443a03e3094bc6a65b00.jpg)
そうだよね。そうなるよね。やっぱ2匹になるよねぇ。
ってことで、子猫がやってきました。
活発ですねぇ。やっぱ子どもは好奇心イッパイですよ。
アッチコッチ歩きまわって、隙間に入って目が離せません。
たまおは2匹がやってきたときは「フゥー!」って威嚇して
いましたよ。んでもイジメたりはしませんね。( たまおは
14歳。人間でいえば60歳ぐらいでしょ?
つうことで、年寄りですからねぇ。
そいで、名前はどうしよう?
良い名前も思いつかないし。
そうしたら、「Sさんが仮にだけれど、空(そら)と海(うみ)
って名前にしてたわよ。猫たちはそれが自分の名前だとは
分かっていないみたいだけどね。」
それ、もらいました。
オスが空(クウ)メスが海(カイ) おおっ2匹で弘法大師だぁ。
です。(アタイの田舎は曹洞宗ですがね)(^^ゞ