12月 17日
MAXフィル第九の練習開始でした。
昨年、好評だったMAXフィルの年末コンサートが
今年もおこなわれます。
んで、昨年に引き続いて第九(合唱付き)が演奏され
るので、K先生が集めた合唱団が歌うんですよ。
昨年はいくつかの合唱団が集まって、1日(2回公演)
だけ第九を歌ったんですが、今年は2日間(合唱団は
別々となった)なんです。
そいでね。少し時間を戻します。
アタイ、荒川第九の本番日(12月9日)の朝に、差し
入れを持って行ったんだよね。
今年は参加しなかったので、ガンバレェ~ってエールの
つもりでね。
そうしたら、練習ピアノの先生(D野先生)が
「たまおさん、MAXの第九合唱に参加できる?」
「うん、その話は仲間から聞いていたんだけれど、アタイ
から申し込むことじゃないと思っていたんですが、29日
でしょ? 大丈夫ですよ。」
「よかったぁ。それじゃお願いね。」
というようなやりとりがあって、参加申し込みをしたん
ですよ。
そいで時間を進めて15日のこと。この日がMAXの
初練習でした。
他の参加者、荒川第九のメンバーが多いんですが、という
ことは半年以上も練習しているんだよね第九を。
アタイは本番までに練習は3回だけだものね。
つうことで、台東第九の本番(芸大奏楽堂)を聴いてから、
急いで町屋センターへ。(台東第九を聴きにいくことは
あらかじめ先生に伝えてありました)
練習開始は15時でしたが、アタイが練習会場に滑り
込んだのは16時半でした。
んで、アタイがすでに練習が始まっているところに「おは
ようございます。」って入っていったとき、懐かしい顔が振り
向いて、ニコニコと迎えてくれました。(音楽や演劇関係
では夜中だろうと、いつでも「おはよう」だね)
ヤッパいいねぇ。なんだかんだいっても、アタイは人と会う
のが好きなんでしょ。たぶん歌はその次だね。
K先生の指導は特殊なんですが、それをチャンとやれば
だれでもそれなりの発声ができるようになりますよ。
ってことで、歌うよりも踊るって感じの練習時間でした。
(体を動かすと、余計なところに力が入っていたのが抜ける
んですよ)
あと、MAXフィルの指揮者から、合唱についての要注意点が
事前連絡されていたので、その箇所を集中的に練習しましたよ。
指揮者によって、曲への想いが違うから、指揮者それぞれの
要望があるんだよね。
そいで、合唱練習の休憩時間に、英会話教室に顔を出して
きましたよ。
英会話教室も人数が少ないので、出来る限り出席したいん
ですよね。特にアタイはムードメーカーだから、英会話教室には
かかせない人間だもの ワッハッハ (自分で言うな。ってか)
18時、まだまだ練習は続くんですが、アタイは次の場所へ
移動です。
ふんとにこの日は用事が重なったねぇ。
次は「秩父札所巡り」仲間との忘年会です。アタイが幹事な
ので、ふんとは遅れるわけにいかないんだけれどね。
忘年会は明日の記事でね。
MAXフィル第九の練習開始でした。
昨年、好評だったMAXフィルの年末コンサートが
今年もおこなわれます。
んで、昨年に引き続いて第九(合唱付き)が演奏され
るので、K先生が集めた合唱団が歌うんですよ。
昨年はいくつかの合唱団が集まって、1日(2回公演)
だけ第九を歌ったんですが、今年は2日間(合唱団は
別々となった)なんです。
そいでね。少し時間を戻します。
アタイ、荒川第九の本番日(12月9日)の朝に、差し
入れを持って行ったんだよね。
今年は参加しなかったので、ガンバレェ~ってエールの
つもりでね。
そうしたら、練習ピアノの先生(D野先生)が
「たまおさん、MAXの第九合唱に参加できる?」
「うん、その話は仲間から聞いていたんだけれど、アタイ
から申し込むことじゃないと思っていたんですが、29日
でしょ? 大丈夫ですよ。」
「よかったぁ。それじゃお願いね。」
というようなやりとりがあって、参加申し込みをしたん
ですよ。
そいで時間を進めて15日のこと。この日がMAXの
初練習でした。
他の参加者、荒川第九のメンバーが多いんですが、という
ことは半年以上も練習しているんだよね第九を。
アタイは本番までに練習は3回だけだものね。
つうことで、台東第九の本番(芸大奏楽堂)を聴いてから、
急いで町屋センターへ。(台東第九を聴きにいくことは
あらかじめ先生に伝えてありました)
練習開始は15時でしたが、アタイが練習会場に滑り
込んだのは16時半でした。
んで、アタイがすでに練習が始まっているところに「おは
ようございます。」って入っていったとき、懐かしい顔が振り
向いて、ニコニコと迎えてくれました。(音楽や演劇関係
では夜中だろうと、いつでも「おはよう」だね)
ヤッパいいねぇ。なんだかんだいっても、アタイは人と会う
のが好きなんでしょ。たぶん歌はその次だね。
K先生の指導は特殊なんですが、それをチャンとやれば
だれでもそれなりの発声ができるようになりますよ。
ってことで、歌うよりも踊るって感じの練習時間でした。
(体を動かすと、余計なところに力が入っていたのが抜ける
んですよ)
あと、MAXフィルの指揮者から、合唱についての要注意点が
事前連絡されていたので、その箇所を集中的に練習しましたよ。
指揮者によって、曲への想いが違うから、指揮者それぞれの
要望があるんだよね。
そいで、合唱練習の休憩時間に、英会話教室に顔を出して
きましたよ。
英会話教室も人数が少ないので、出来る限り出席したいん
ですよね。特にアタイはムードメーカーだから、英会話教室には
かかせない人間だもの ワッハッハ (自分で言うな。ってか)
18時、まだまだ練習は続くんですが、アタイは次の場所へ
移動です。
ふんとにこの日は用事が重なったねぇ。
次は「秩父札所巡り」仲間との忘年会です。アタイが幹事な
ので、ふんとは遅れるわけにいかないんだけれどね。
忘年会は明日の記事でね。