たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

たみねた

2015年07月24日 | Weblog
 7月 25日

 映画を観てきました。

 タミネタです。(ちゃんと書くと、アクセスが
増えるので、横棒は省きました) 
 最近アタイが観た映画の中では一番混んでいま
したね。(公開されてから日が浅いし)外は暑い
から、避暑だよね。(^O^)/

 んで、映画の評価は66点、不合格です。
 娯楽作品としては楽しめましたが、シリーズ物の
第5作としては、???マークが並びました。

 ここまでくると複雑なんですよ。
 第1作目から続けて観ないと(観ても)、この
場面がどこに繋がるのか・・・
 特にアタイのように2作目は映画館、1作目は
TV放映、3作目もTV、4作目は観ていません。

 それでもって、配役もシュワちゃんだけは同じだ
けど、あとは代わっているし、もちろん映画の中の
時代(年代)は違うし、頭がゴチャマゼだもの。

 んで、チョイと調べてみたら、アタイの頭が混乱
してもしかたがない。そんなシリーズなんですよ。
 シリーズ1と2はほぼ同じスタッフで制作された
けれど、3と4は別のスタッフ。(もちろん今回の
作品もスタッフが違う)
 シリーズ物として企画されていたわけじゃなくって、
売れたから、次々追加したんでしょね。

 てなわけで、1と2はストーリーが繋がるんですね。
3からは矛盾も目立つようになっているんだそうです。
 舞台となっている世界が違うし。(同じような別の
世界がある。という設定になってしまった)

 で、そういうことを考えるから評価が下がるわけ
です。娯楽作品としてなら合格です。
 つまり、どうせハリウッドのド派手アクション映画
だと思って鑑賞するのなら、それなりのできです。

 ビョンホンがよござんした。もともと悪役顔だから、
って書くとファンに怒られるから、ニヒルとしますか。
 シュワちゃんは年齢が隠せないんですが、それなりに
ガンバッテいましたね。(アクション場面はもちろん
スタントマンなんでしょうが、演技がヘタなシュワ
ちゃんにしては良い出来でした)

 冷房の効いたシアターで、2時間ほど何も考えないで
活劇を楽しむつもりなら、いいんじゃないでしょかね?
コメント