たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いーつものとこやごがつ

2017年05月04日 | Weblog
 5月 4日

 いつもの床屋でした。5月。

 いつも元気な床屋のおねぇさん。この日はグチの連続というか、
クサクサした話が止まりませんでした。
 人間関係のトラブルのようですが、アタイが知らない個人名が
やたらと出てきましたよ。

 とにかく興奮してましたから、途中で話を止めて「ねぇ。その
人だれ?」って聞く雰囲気じゃなかったもの。(^^;)
 「〇〇さんとXXさんが店にやってきて、2人で盛り上がって
いるのよ。そんなのはどこか別の場所でやってもらいたいわ」
 「〇〇さんが勝手にXXさんのコーヒーカップだって決めてた
から、そのカップを使ってやったの。だって私の店のお客さん用に
置いてあるカップなんだもの。どれを使おうと私の勝手よね」
 まだまだ続いたんですよ。30分以上も。(T_T)

 おねぇさん。昨年、頭を手術したそうです。(どんな病気だった
のか、アタイは知りません)
 「たまおちゃん。ココ触ってみてよ。なんかデコボコしてるで
しょ?」と、おでこをアタイの目の前に。
 「あっ、ほんとだ」
 「でしょぅ。25針も縫ったのよ」
 「大手術じゃないの」
 「私さぁ。傷がケロイドみたいになるのよ。体質だからさ。そう
すると顔に大きく疵痕が残ってしまうかも?って心配してたんだ
けど、先生の腕が良かったから、それほど目立たなかったわ」
 「ん、触らないと分からないよ」
 「ねぇ。お腹と太もも、以前に別の手術した痕がケロイドになって
いるんだけど、見る?」(遠慮させていただきました)(笑)

 「でさぁ。私の快気祝いを何回かやってもらったのよ。それぞれ
違う人たちにさ。そしたら〇〇さんが『私たちも快気祝いしてあげ
るわよ』って、別の人たちにお祝いしてもらっているときに電話して
きたのよ」
 「さすが人気者。お誘いが重なったんだぁ」
 「それはウレシイんだけど、『今、別のところでお祝い会を開いて
もらってるから、そっちには行けないわ。ゴメンネ』と断ったら、
わざわざ本当にやっているかどうか確かめに来たのよぉ。どうよそう
いうのって」
 「確かにそれは良くないね。別の日にすればいいだけだものね」

 「私さぁ。こういう客商売してるでしょ。他人のこととか、ウワサ
はしないのよ。他の人も『床屋のおねぇさんは知っていることでも
口がかたくて教えてくれないからさ』って言われているのよ。じゃないと、
床屋はやってられないわよ。男相手の客商売は」

 「そうだよね。なんだかんだと人のことをしゃべってたら、だん
だん相手にされなくなるよね。こういう客商売してるんだもの」
 「でしょう。私はウワサしないって評判なのよ」
 ここでアタイは考えた。<もしかして、アタイは人の数に入って
いないのではないか?口チャックのおねぇさんがこれほどウワサ話を
してくれるのは>なんてね。(^^;)

 おねぇさん。ここ数年で親や兄弟を亡くしてたり、自分もそれなりに
高齢になってきたし、そこに病気になったりして体も弱ってきたしで
将来への不安感などもあり、心が折れかけてきているんじゃないでしょ
かね?
 「人間関係でストレスはためないほうがいいよ。あと10年ぐらいは
生きたいでしょ? 心が正常じゃないと、体がもたないよ。ストレスで
病気が再発しちゃうよ」
 って、叱咤激励して帰ってきました。(^o^)
コメント