たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

またまたちちぶさん

2017年05月19日 | Weblog
 5月 19日

 またまた秩父でした。その3

 昨日の続き、宝登山駐車場から階段を上がってロープウェイ山麓駅へ。

 

     山麓駅では鯉のぼりが
     迎えてくれました。

 4月の芝桜のときは平日だったから、アタイたち以外には4人だけの
ロープウェイ。この日は20人ぐらいは乗ってたね。アタイは立っていき
ましたが、頂上までは5分です。
 


     山頂駅前(記念写真パネル前)にも
     カワイイ鯉のぼりが泳いでいました。

 曇っていましたが、雲が高かったので、景色はまぁまぁ。
 奥社まで歩きましたが、途中でハイカーとすれ違います。たくさん
いましたねぇ。登るには丁度良いというか、他の山とも遊歩道でつながって
いるから、縦走している人たちなんでしょね。

 前回のときは垂れ桜が満開だった道、この日は梅の実がボトボトと落ちて
いました。のんびり10分ぐらい歩いて奥社に到着。


     
     奥社の鳥居。

 うっすらと汗をかきましたが、山頂の奥社には涼しい風が吹いていました。
 お参りして、別の道を下りました。
 こちらは遠回りですが、なだらかな道の両側、ツツジが満開でした。





     眺めもよござんした。
 



     まだまだ花を楽しめますね。
     女性たちは杖を借りてました。
 
 山を下りたのが13時半。
 「さて、昼はどうする。なにを食べる?」ってアタイ。
 「秩父の名物はなぁに?」
 「そりゃ蕎麦だよ」
 「じゃぁそば屋さんへ行こう」
 「それなら、一番人気といわれているそば屋さんへ行くか。んでも
混んでるよ。たぶん」
 てなことで、そば屋さんへ出発。というところで明日へつづく。(^_^)/
コメント