たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いわごーねこ

2017年05月10日 | Weblog
 5月 10日

 いわごーさんの「ねこの京都」でした。

 これ、大型連休にTV放送されました。アタイは写真展が先で、TVは
後でした。(録画してたんですが、見たのは写真展の後でした)
 どうやったら猫に嫌われないのかねぇ?よくまぁあれだけ近づいても
逃げないよね。
 飼い猫ならまだわかるんだけど、ノラが寄ってくるからね。

 で、三越日本橋店で開催されています。アタイ、百貨店に入ったのは
3年ぶりぐらいですよ。三越だと5年前に一度あるかなぁ?だもの。
 車で行って、三越の駐車場へ入れました。グルグルと狭い車路を上階へ
移動です。アタイが時々行くSC(ショッピングセンター)とは段違いに
狭い通路ですよ。壁には黒い染みというか傷が無数についていました。
数え切れないぐらいの車が擦った痕だよね。(土地の有効利用というか、
地価が高いというか、ギリギリのサイズです。そうそう、さすがに三越
ですねぇ。軽自動車は駐車していませんでした。(^^;) )

 そいで7階の催事場へ。
 入り口にいた係員「カードや券をお持ちの方は無料でご覧いただけます」
と言ってたので、「それはどういうことですか?」と聞いたら。
 「三越や伊勢丹のカード(三越・伊勢丹カード)または招待券をお持ちの
方は無料でご入場いただけます」だったんです。
 
 なにしろ百貨店に入ったことがない。と自慢するようなアタイですから、
三越の会員カードとかクレジットカードを持ってるわけないもの。エッヘン!
 <地元仲間のはるみちゃんに借りてくればよかったなぁ>なんて思って
しまいましたよ。(笑)

 んで、お金を払って入場。
 何枚も写真を撮っていて、その中から良いものを選んでいるのか、動画の
一コマを切り出したんだろうけれど、そいでも素晴らしい作品群でしたね。
 アタイが気に入ったのは、家の中には入ってはいけないのにコソッと
隙間から入って、ヤッパリ見つかってつまみ出される猫。その猫の顔
(表情)がいいんですよ。ブスッとしていて。

 しかしまぁ猫が人気だというのを実感でしたね。たくさんのお客さん。
観にきていたのは殆どが女性。 写真展示を観たあとはグッズの購入。
 みなさん買い物カゴにたくさん品物を入れてましたね。
 (アタイ、栞やポストカードなど、何点か買いました)



     記念写真コーナーで
     写してもらいました。

 三越から外に出て、どこかお昼を食べるとこはないかなぁ。
 とキョロキョロしていたら、出汁を使った料理がウリの店があったので、
そこへ入りました。



     定食。メインに肉じゃがを
     選びました。薄味で出汁が
     きいてましたよ。

 たまには百貨店もいいもんだねぇ。
コメント