たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

せんしゅうたこん

2020年10月19日 | Weblog
 10月 19日

 先週のウタコン。

 以前は往復はがきでの応募でしたが、昨年からだったかな? ネットで
応募するようになりました。
 んで、ネット申し込みになってから、なんだかハズレが多くなってきたん
ですよ。(応募者が多くなったんでしょうねぇ。往復はがきよりも手軽に
申し込みできますからね)

 そいで。コロナで募集が中止されていたり、募集されても無観客に変更に
なったりしてたんです。それがやっと先週から観客を入れることになり、みご
と当たりました。(^^♪

 今までは、座席はその場で決まっていました。
 当選はがき(ネットになっても当選者には入場券としてはがきが送られて
きます)を持って行って、ホールの入り口で座席券と交換する方法でした。

 それが今回は、当選はがきにはすでに座席番号が印刷してあったんです。
当選はがきが届いたときには席がわかる。(アタイのはがきには3階席が
指定されていました) 
 どこの席になるのかが、当日に決まるほうが、楽しみがあるんですがねぇ。
でもまぁこれまでは、良い席を確保するために、昼ごろから並んでいる人も
たくさんいたので、それを避けるためなんでしょうね。(1時間ほどの歌番組
ですが、何時間並んでも、できるだけ良い席を手に入れたい)

 アタイは19時20分にホール到着。放送開始まであと30分。早く着き
すぎた。
 隣の人とは空席が2つ。そして前後の人とは1列ずれている。ということは
ホールの定員の20%ぐらいしか客を入れていないのか?(1階は後席半分
ぐらいから座っているようでした)

 生放送開始。
 声は出せないので拍手だけ。
 まずは石川さゆりとJUJU。石川さん、チョイと張り切りすぎたのか、
発声がイマイチでした。(上ずっていた)

 歌のバックにウタコン専属バンドがいるんですが、舞台から見えるのは
弦楽器とドラムにピアノ(キーボード)などで、ラッパ系の楽器はステージの
外側にいたようです。(飛沫防止)

 この日の出演者、高齢者から若者までが楽しめるように編成してありまし
たね。(演歌歌手にジャニーズ系など)

 終演後は密にならないよう、3階席から順番に席を立つよう指示されまし
たよ。
 そして出口で当選はがきを係員に渡す。(万が一にコロナが発生した場合
はがきに書いてある人に連絡がいく)

 客は少しだけでしたが、歌手としては、客の反応があったほうが嬉しい
でしょうね。(^^)/
コメント