たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

わたりどり

2021年03月15日 | Weblog
 3月 15日

 水鳥 渡り鳥。

 ときどき行く公園の水場。暖かさに誘われてチャリンコで訪ねてみました。
 近くのコンビニでサンドイッチを買って、水辺のベンチでパクリ。
 風が強かったので、ベンチに座って本を読んでいると、だんだん寒くなって
きましたよ。

 目の前にはカモメでしょうか、白い羽を休めていましたが、風で波が出て
いるので海のようにユラユラ揺れていましたね。
 いつもなら他にも水鳥がいるんですが、すでに北へ帰ったんだろうなぁ?
と思いました。





     カモメは好きじゃないです。
     すぐに前へ出てくる。
     なんだか厚かましい

 公園の中をチャリで走ってみました。
 そしたら林の中に10人ぐらいが集まって、木を見上げていたんです。
猛禽類の巣でもあるのかなぁ?

 公園を一周。サッカーをしたりディキャンプをしたりバーベキューだったり
みなさん家族や友人で楽しんでいましたね。
 
 建物(売店)の裏側あたりの水の中にはカモがいっぱいいましたぁ。
 なんのことはない、風を避けてコッチへ避難していたんですよ。鴨は。
 たしかに波に揺られるだけでも疲れそうです。





     小さな桟橋もあるので、
     波が低い

 もう少し先に行ったら、カモが陸の上でエサを啄んでいました。



     植物の実でも落ちているのか?

 公園からの帰りに畑の作物を直売しているところがあるので、チョイと
そこに立ち寄ってみたら、小松菜があったので、買って帰りました。
 都市農地ですよね。畑としては広くない。ブロッコリーとかほうれん草も
作っている。

 帰宅して
 「ただいまぁ。畑で直売してた」
 「小松菜は昨日八百屋で買ってきたわよ」プンプン。

 我が家のご主人は自分の気持ちに正直です。(^^)/
コメント