ストックフィッシュ
ニースの名物、リグーリア地方名物、、、地中海名物???
乾燥された干し鱈です。(写真はトリッパ部分)
ストックフィッシュ
http://fr.wikipedia.org/wiki/Stockfish
以前ブログで紹介させて頂いていますが、、、
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/e/b26abc08f9d49aab937d7330aa990d79
あれからいろいろと勉強をしていると、西洋史、地中海交易から北欧からの輸出品として、ポルトガル、スペイン、そして地中海に沢山存在する事が解りました。
では、どうやって伝わったかと言うと、バイキングなんですよね、、、
バイキングは航海技術がたけていたようで、、、北欧から地中海迄移動していたようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノルマン人による南イタリア征服
http://ja.wikipedia.org/wiki/シチリア王国
読んでいて、どこにも、、、ノルマン人が運んだ食べ物なんて書いてはいませんが、要するにこう言う事なんだろうなーって思います。
Wikiの中に以下の興味深い内容が書いてありましたが、、、
ノルマン人たちは元はノルマンディー公国の住民であり、新天地を求めて故国を離れ、山賊や傭兵となった者たちであった。かれらノルマン人移住民は、メッツォジョールノの地でランゴバルド系や東ローマ系といった様々な政治勢力の君主や有力貴族に仕える傭兵となり、同地に定住する機会があることをすぐに故郷に報せた。これらノルマン人戦士集団は各地で同郷の戦士を集めて徒党を組み、ついには自分たちの封地や国家を建国するに至った。
こう言う事を調べると本当に面白いですよね。
イタリア人の祖先の一部がノルマン人だなんて、、、
土地の歴史を勉強しながら、そして気候風土を勉強していく、、、料理を通して本当にいろんな事を学ぶ事ができます。
料理を通して世界平和なんて言っていますが、、、不可能じゃないような気がしてきました。(笑)
歴史をしっかり勉強すれば、、、捉え方で、皆が心地よい認識だって生む事はできるんだなーって思います。
世界平和の為にもっと歴史を勉強しようと思います。
乾燥された干し鱈です。(写真はトリッパ部分)
ストックフィッシュ
http://fr.wikipedia.org/wiki/Stockfish
以前ブログで紹介させて頂いていますが、、、
http://blog.goo.ne.jp/keisukematsushima/e/b26abc08f9d49aab937d7330aa990d79
あれからいろいろと勉強をしていると、西洋史、地中海交易から北欧からの輸出品として、ポルトガル、スペイン、そして地中海に沢山存在する事が解りました。
では、どうやって伝わったかと言うと、バイキングなんですよね、、、
バイキングは航海技術がたけていたようで、、、北欧から地中海迄移動していたようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノルマン人による南イタリア征服
http://ja.wikipedia.org/wiki/シチリア王国
読んでいて、どこにも、、、ノルマン人が運んだ食べ物なんて書いてはいませんが、要するにこう言う事なんだろうなーって思います。
Wikiの中に以下の興味深い内容が書いてありましたが、、、
ノルマン人たちは元はノルマンディー公国の住民であり、新天地を求めて故国を離れ、山賊や傭兵となった者たちであった。かれらノルマン人移住民は、メッツォジョールノの地でランゴバルド系や東ローマ系といった様々な政治勢力の君主や有力貴族に仕える傭兵となり、同地に定住する機会があることをすぐに故郷に報せた。これらノルマン人戦士集団は各地で同郷の戦士を集めて徒党を組み、ついには自分たちの封地や国家を建国するに至った。
こう言う事を調べると本当に面白いですよね。
イタリア人の祖先の一部がノルマン人だなんて、、、
土地の歴史を勉強しながら、そして気候風土を勉強していく、、、料理を通して本当にいろんな事を学ぶ事ができます。
料理を通して世界平和なんて言っていますが、、、不可能じゃないような気がしてきました。(笑)
歴史をしっかり勉強すれば、、、捉え方で、皆が心地よい認識だって生む事はできるんだなーって思います。
世界平和の為にもっと歴史を勉強しようと思います。